フランス料理のシェフから家政婦に転身し、気軽でおいしい家庭料理レシピが大人気のタサン志麻さん。

そんな志麻さんの自宅キッチンは、狭かったり、最新機能はなかったりしますが、好きなものだけに囲まれた使いやすく居心地のいい場所。“私らしく”をいちばんに考えるフランス人をお手本にした、志麻さんがいちばん好きな場所です。

黄色エプロン女性
志麻さん
すべての画像を見る(全11枚)

志麻さんのお気に入り調理道具。必要最低限だから、スペースも取りません

ここでは、志麻さんがキッチンで実際に愛用している、お気に入りの調理道具を見せてもらいました。

●フライパンと鍋は入れ子になる5個だけ

コンロにフライパン

愛用しているのは、取っ手がとれる「ティファール」基本の4個セットに、直径27cmの深型鍋をプラス。「毎日使うから、軽くて洗いやすいのがいちばん。入れ子なので収納場所をとらないのも◎」

●ボウルは深めのものが使いやすい

ボウルにサラダ

ボウルはサイズ違いで3つ。

ボウルに泡だて器

「フランスでは、カフェオレボウルでさっと卵を混ぜたりするんです。食器も調理道具のひとつという感じ」

ボウル大中小

愛用は「コンテ」のボウル。深さがあって混ぜやすく、スマートなフォルムが省スペース。

●スライサーと泡立て器は持っていると便利

ニンジンスライス

おすすめは「貝印SELECT100」のスライサー。「さらに、泡立て器があるとお菓子づくりのハードルがぐっと下がります。ちなみに私は、ホワイトソースも、木ベラでなく泡立て器を使います」

●包丁もまな板も小さい方がラク

小さい包丁とまな板でタマネギをカット

まな板は小さい方が洗いやすく、包丁は小さい方が手になじむ。

タマネギをフライパンに入れる様子

「フランスの家庭では、素材はその都度適当に切りながら、ラフに鍋に入れていきます。だから、片手で持ち上げられる小さいまな板の方が使い勝手がいいんです」

●ザルはひとつで4役

マッシュポテト

ザルは水気をきるほか、裏ごしにしたり、粉をふるったりなど多方面で活躍。ボウルをかぶせて大きくふれば、サラダスピナーにも!

ボウルとざる重ね

「専用の道具をもっていなくても、料理はおいしくつくれます」

●追加するならグリルパン

グリルパンにお肉

肉も野菜もこんがりと焼き目がつくだけで、簡単にごちそう感プラス。「ただ塩、コショウして焼くだけで、お店のような仕上がりに。焼き目の香ばしさが、おいしさをワンランクアップします」


【タサン志麻さん】

国内外のフレンチレストランで修業ののち、「より自由で簡単なフランス家庭料理を伝えたい」と家政婦に転身。東京都内の下町で、フランス人の夫・ロマンさん、2人の息子たちと暮らす。テレビなどメディアでも活躍。おもな著書に『

志麻さんのベストおかず プレミアムなほぼ100円おかず編

』(扶桑社刊)