「初めまして」が増える時季にぴったりのヘアアレンジを、ヘアメイク専門サロンに教えてもらいました。「近年流行っている“くるりんぱ”を活用すれば、5分でおしゃれ髪に。毛先を巻くとより華やかになります」(アトリエはるか・加藤弓子さん)。
プチ“くるりんぱ”でゆるハーフアップ
ねじりを効かせたキレイめハーフアップは、どの世代の方にも好かれるヘアアレンジ。「流行」と「簡単さ」の両方を兼ね備えた“くるりんぱ”なら最強です。ゴムの結び目の上から毛束を通してつくるだけだから、ねじりを入れるのも簡単!
(1)前髪を含め、耳より上の髪をすべて左サイドに寄せる。左耳の後ろの位置で1つにまとめ、ゴムで結ぶ
すべての画像を見る(全6枚)(2)ゴムの結び目の上の髪を左右に広げて穴をつくり、毛束を上から下にクルッと通す
(3)結び目の下の毛束を左右に軽く引っぱり整える。ねじった部分から3、4か所毛束を引き出し、ふわっとさせる
![](https://esse.ismcdn.jp/mwimgs/0/a/300mw/img_0a913b573a86c73228dad87a34b64040125283.jpg)
![](https://esse.ismcdn.jp/mwimgs/a/7/300mw/img_a7f21dbe37cb7cafc629ef9522b5f8c8127746.jpg)
![](https://esse.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/300mw/img_5f3dae6c9b0179d4f4cc51aa895a0453133007.jpg)
“ぎゃくりんぱ”でふんわりまとめ髪
“くるりんぱ”とは逆に下から上に毛束を通す、進化系の“ぎゃくりんぱ”。下向きにねじりができ、落ち着いた女性らしい雰囲気になります。
(1)全体の髪を衿足の中央で1つに束ね、ゴムで結ぶ。ゴムを下にずらして結び目の上の髪を左右に広げて穴をつくり、毛束を下から上にクルッと通す
(2)結び目の下の毛束を左右に引っぱり、ゴムで結び目をギュッと締める。ゴムを隠すように表面の髪を少しずつ指先で引き出して、ナチュラルに仕上げる
![](https://esse.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/300mw/img_346b660cf4787610f1db4911d52da02e148586.jpg)
![](https://esse.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/300mw/img_9f84a9ff341307b8fbd34b987a8d0241119451.jpg)
時間がなくても、不器用さんでもすぐできるヘアアレンジ、ぜひトライしてみて。