兆しにすぎなかった春の存在が、はっきりと感じられるようになりました。そろそろ、これまで愛用してきた冬物衣類も交代する時季に。冬物洗いに関して、ESSEが300人にアンケート実施したところ、お手入れ方法をもっとも知りたいものは、ダウンジャケットという結果が。クリーニングに出すと高額なため、できれば自宅で洗いたいというのが、その理由でした。

 シーズン中にダウンジャケットを繰り返し着ていると、汗や皮脂の汚れ、シミ、型崩れが気になってくるものです。今回は、軽い汚れに対応した「プチ洗い」と衣替えに向けた「本格洗い」の2つのダウンジャケットの洗い方をご紹介。もちろん、どちらも自宅で簡単にできます。家事アドバイザーの毎田祥子さんに教えていただきました。

ダウンジャケット
すべての画像を見る(全9枚)

家で洗いたい冬物1位!ダウンジャケットを自宅で洗う方法

<プチ洗い> 軽い汚れなどに!簡易的に洗う方法

 子どものダウンなど、シーズン中にも何度も洗いたい、という場合におすすめ。シーズンの最後までに放置してしまうと、汚れが浸透して落ちにくくなることも。早めにプチ洗いをしておけば落ちやすく、傷みを防げます。また、衣替え前の本格洗いがラクになるというメリットも。

(1)中性洗剤を薄めた液で汚れた部分をたたく

中性洗剤を薄めた液で汚れた部分をたたく

洗面器に40℃以下のぬるま湯を入れ、中性洗剤を表示どおりに溶かして洗剤液をつくります。タオルを浸してかたく絞り、汚れた部分をたたいていきましょう。「こすらずに優しくたたくのがコツ」

(2)水で絞ったタオルで上から水ぶき

水で絞ったタオルで上から水ぶき

水で濡らし、かたく絞ったタオルで汚れた部分を上から押したたき、汚れと洗剤成分を取り除きましょう。「洗剤の濡れ跡よりも外側まで押したたくようにすると、輪ジミ予防になりますよ」

(3)乾いたタオルではさみ、水気を取る

乾いたタオルではさみ、水気を取る

乾いたタオルを少しずつずらしながら優しくはさむようにして、しっかり水気を取ります。「強くもみすぎると中の羽毛が片寄ってしまうので注意を」

(4)1~2日陰干しして完全に乾かす

1~2日陰干しして完全に乾かす

裏返してハンガー干しにします。水気が残っているとにおいやカビの原因となるので、1~2日、風とおしのよい場所で陰干しして完全に乾かします。「合皮素材のアウターも同様にしてプチ洗いできますよ」

<本格洗い> 衣替えに向けてしっかりと洗う方法

 クリーニング店に出すことなく、しっかりと洗うことができれば節約にも。来シーズンも気持ちよく着られるように覚えておきましょう。ポイントを押さえれば、思ったよりずっと簡単にできます。驚くほどきれいに!

(1)中性洗剤を薄めた液に浸して押し洗い

中性洗剤を薄めた液に浸して押し洗い

40℃以下のぬるま湯に中性洗剤を表示どおりに溶かします。汚れやすい衿と袖を上にして畳んで入れ、ゆっくり押して沈ませ、優しく押し洗いしていきましょう

(2)シャワーを利用して手早くすすぐ

シャワーを利用して手早くすすぐ

軽く絞ったら、ぬるま湯のシャワーをかけながら押すようにしてすすぎます。「洗剤のぬるつきが取れるまでしっかりすすぐことが大事なんですね」

(3)タオルドライで水分を取る

タオルドライで水分を取る

軽く絞り、バスタオルにはさんで上から押すようにしてタオルドライ。「羽毛が片寄る可能性が高まりますが、脱水機に1分かけてもOKですよ」

(4)裏返して形を整え、日陰でハンガー干し

裏返して形を整え、日陰でハンガー干し
今回ダウンジャケットの洗い方を教えてくれた毎田さん(人物右)

厚みのあるハンガーに裏返してかけ、形を整え、2~3日、風とおしのよい場所で陰干しします。「半乾きになったら表に返し、中のダウンの片寄りを指で優しくつまむようにしてほぐして」

注意:手入れをする前には、必ず取り扱い絵表示と素材を確認してから行いましょう。素材によっては縮んだり、色落ちしたり、型崩れになることがあります。また、洗濯をする前に衣類用修正洗剤の原液を目立たない場所につけ、色落ちしないか必ず確認を