●診断後の服の整理

診断後の服の整理
すべての画像を見る(全9枚)

出番がない服は、苦手なシルエット、袖や丈の長さ、色などが当てはまりました。

過去に着てきた服を振り返ってみても、似合うとほめられたのは得意な要素をもっている服でした。

苦手とわかった服はあきらめがついたので、状態のいいものはフリマアプリやリサイクルへ。

思いきっていろいろ手放したらクローゼットにスペースができ、新しい服を買う楽しみができました。

新しい服を買う楽しみができました

夏服の引き出し。無難な色ばかりなので、今後はウィンターカラーのなかからチャレンジしてみたいです。

アレンジをして着る服もあります

アレンジをして着る服もあります。グリーンのゆったりワンピース。このまま私が着ると顔色は映えないし、太って見えます。

インナーにロイヤルブルー

インナーにロイヤルブルー(ウィンターが似合う色)を着て少し見せ、ほどよい長さのネックレスをしました。

得意な色のストールを巻いてもカバーできそうです

得意な色のストールを巻いてもカバーできそうです。

●今後の服選び

とはいえ、診断を気にしすぎても買い物を楽しめなくなりそうなので、自分なりに「基準」を決めるようにしました。「これに気をつければ失敗はない」という基準です。

・全体のシルエットがすっきりしていて体に沿っているもの
・部分的にフェミニンなディテールがあってもOK
・首元のあきは広め、袖は普通の半袖や長袖
・スカートやパンツも形や丈に注意
・トップスやワンピースの色はブルーベースを基本に

など。これだけの基準でもだいぶ選びやすくなります。

これだけの基準でもだいぶ選びやすくなります

診断後に買い物に行きましたが、店舗で見る時に迷うことが少なくなりました。

苦手なデザインや色は初めから手に取らないからです。トップスはウィンターカラーの中からなるべく選ぶようにしています。

診断後に購入した服

この2枚の写真は、診断後に購入した服です。ボトムスは顔から離れているのであまり色は気にしません。

さらに髪型も「顔タイプ診断」に合わせて変えてみたら、知り合いのママさんから似合うと好評。口紅やファンデーションの色も選びやすくなりました。

プロ診断なのでそれなりの費用はかかります。でも今後の服選びにとても役立つし、服の整理をする時の参考にもなります。洋服数枚分のお値段なら、もっと早く依頼すればよかったと思うほど。

ネット診断は写真を撮ったり送ったりする手間はありますが、出かける時間がなかなか取れない人にはありがたいです。

デパートやサロンなどでも診断を行っていますね。服の買い物で失敗が多かったり、おしゃれに自信がない人ほどおすすめですよ。

似合う服を着ていると表情が明るく、姿勢もよく見えます。これからは自分に似合う服を、楽しみながら探していけそうです。