暑い夏。少しでも料理を時短化して火に接する時間を減らしましょう。
冷蔵庫収納家の福田かずみさんは、冷蔵庫保存する調味料を「合わせ」にすることで料理の時短化を図っているのだとか。今回は、「冷蔵庫に置いておきたい合わせ調味料」について伺いました。

合わせ調味料を使用した調理の様子
合わせ調味料があれば味つけがバシッとキマる!
すべての画像を見る(全11枚)

お料理が苦手な人にもおすすめ。合わせておくと便利な調味料

料理をスムーズにするための時短テクニック。今回は料理の味つけで使う調味料について紹介します。

たとえば、肉ジャガ。
甘辛味が人気の日本の代表的なお総菜ですね。味つけには、しょうゆ・みりん・酒・砂糖を使うことが多いと思います。

調味をするときは、毎回それぞれの調味料を出して計量し味つけをするのですが、ときには味が決まらず、甘すぎてしょうゆをたしてみたり、今度はしょっぱすぎて甘みをたしてみたり。
そんなこんなで、毎回味が違う…ということも。

そこで、よく使う甘辛味の調味料はあらかじめ合わせておき、冷蔵庫に常備しておきましょう。

●基本の合わせ調味料と甘口合わせ調味料のレシピ

まずは、「基本の合わせ調味料」を紹介します。

【材料】


・しょうゆ 180ml
・みりん 180ml
・酒 180ml

続いて「甘口合わせ調味料」のレシピです。

【材料】


・しょうゆ 180ml
・みりん 180ml
・酒 90ml
・砂糖 大さじ5

こちらの調味料は、ただ合わせるだけ。煮きる必要もありません。
砂糖を入れた場合は、溶けるまでよく振ってください。

基本の合わせ調味料は、すべて1:1:1になっています。
甘みは、みりんのみですので、ほんのり優しい甘さ。
甘口合わせと比べると酒の量が多く、とくに煮物系の料理に向いています。
一方、甘口合わせは、しっかりと甘さを感じられる配合になっています。

●甘口合わせ調味料を使った鶏の照焼きレシピ

では、ここで「甘口合わせ調味料」を使って鶏の照焼きをつくってみましょう。

【材料(1人分)】


・鶏もも肉1枚
・ゆでたブロッコリーとニンジン(お好みで)
・甘口合わせ調味料 大さじ2

【つくり方】

鶏もも肉をフライパンで焼く様子

(1) 鶏もも肉1枚は、塩をして、皮目を下にフライパンへ。

弱火でじっくりと焼く様子

弱火(IHクッキングヒーターの場合は火力2)で15分程、じっくりと焼く。

出てきた油を除く様子

(2) 皮がカリカリに焼けたら、出てきた油を除く。

ひっくり返す

(3) ひっくり返したら、

甘口合わせ調味料を注ぐ様子

甘口合わせ調味料大さじ2を注ぐ。

煮ている様子

(4) 2~3分程煮て、火をとおす。

鶏もも肉を取り出し残った煮汁を煮詰める様子

(5) いったん取り出し、残った煮汁を煮詰め、鶏肉を戻しタレを絡める。

鶏肉を戻しタレを絡める様子

このとき、火から下ろした鶏肉は、余熱で優しく火がとおり、ふっくらとおいしくなります。

鶏肉をカットし、ごはんにのせた様子

(6) 鶏肉をカットし、ごはんにのせ、タレをかける。

ゆでたブロッコリーとニンジンを添えて、鶏の照焼き丼になりました。