ダイニングに大型収納を置いて、使うものを集約

ランドセル、仕事道具、書類などを収納
【After】リビングに置いていたユニットシェルフの一部をダイニングに移動。ランドセル、仕事道具、書類などを収納することに
すべての画像を見る(全4枚)

ダイニングテーブル側には、以前より大きいユニットシェルフを置きましたが、部屋の奥まった場所に配置したので、さほど圧迫感が気になることはありませんでした。

今まではダイニングテーブル近くで使いたいのに、収納スペースがなくてテレビ側に置いていた文房具や書類なども、ここに集約。勉強や仕事をするときに必要なものが、すぐ手に取れるようになりました。

じつは家具の組み換えや移動がおっくうで、腰が重くなっていた模様替え。一歩踏み出すと毎日の心地よさに大きく変化がありました。

片付いているのに、なぜか落ち着かない。そんなモヤモヤに目を向けて、家族と自分にとっての“ちょうどいい”を探してみた模様替え。毎日の暮らしと気持ちを、心地よく整えてくれました。

ESSEフレンズエディターの記事をもっと読む