ものが多くてもすっきり過ごす「暮らし替え」を紹介します。10年前に中古住宅を購入し、家族3人で移り住んだインスタグラマー・kinariさん(フォロワー2.7万人)。ライフスタイルの変化に合わせ、家にあるものを自分好みにリメイクしているのだとか。そんなkinariさんのこだわりが詰まったお宅を伺いました。

ワークスペースの押し入れで書き物をするkinariさん
書きものなど自分時間を過ごすスペースに
すべての画像を見る(全9枚)

押し入れが“ワークスペース”に変身!自分時間に集中できる

プライベートルームとLDKがある1階の間取り
kinariさん宅の間取り図

趣味部屋の押し入れの扉を外し、デスク代わりに!(画像1枚目)

「好きなことに集中できる、お気に入りの空間です」(kinariさん、以下同)

●不要になった家具は机上ラックとして活用

パソコンデスクやサイドテーブルをラックにして物を収納した押し入れ
子どものパソコンデスクやリビングで使っていたサイドテーブル

使わなくなったものでもとっておいて、また新たな使い道を見つけるのが得意なkinariさん。

「置いてみたらデスクのラックとしてぴったりハマりました!」

●手もちの木製トレーを引き出しにして収納に

青い電卓を収納したトレーをkinariさんが引き出している

家にあった木製トレーに、ノートや電卓など色が目立つものを収納。

「トレーごとデスクの上に出して使えば、片付けるのもラクラクです!」