ESSE読者の6割が気になっている家事代行サービス。ただし、段取りや料金などがわからないと最初の一歩も踏み出しにくいものです。そこで、ESSEフレンズエディター・やまみさんがハウスキーパー・みけままさんに「洗面所の清掃」を依頼してみました。

蛇口周りの掃除をするハウスキーパー
洗面所の清掃を依頼! 気になる家事代行事情を詳しくお届けします
すべての画像を見る(全4枚)

日づけや条件でハウスキーパーを探す

家事代行マッチングサービス「タスカジ」の場合、まずはアカウント登録し、お願いしたい業務や時間帯、地域などで検索。条件にマッチした人に依頼します。

作業内容は「掃除・料理・整理収納」「つくりおき・買い物・洗濯」など。時間帯は「9:00~12:00」「13:00~16:00」「18:00~21:00」など自分の都合に合わせて探せます。

タスカジとは?

独自テストをパスした経験豊富なハウスキーパーと依頼したい人をつなぐシステム。利用は1回当たり3時間が基本。

掃除箇所の優先順位を一緒にチェック

蛇口を指さしハウスキーパーに見せる女性

事前に依頼内容や確認事項をチャットでやりとり。人が来るからと掃除は無用です。

まずは、ハウスキーパーさんと今回掃除を依頼する箇所を一緒に見て回ります。とくに気になる汚れや重点的に掃除してほしいところを伝えるとベター。

「この黄ばみが落ちなくて…」(やまみさん)