4:コスメを減らし、メイク時間を短縮

コスメ
ファンデーションを手放して、メイクの時間を短縮しています
すべての画像を見る(全6枚)

朝の支度でいちばんおっくうに感じていたのが、メイクでした。せっかくばっちりメイクをしても、夕方になると崩れてしまうからです。そこで、崩れても分かりにくいナチュラルメイクに変えました。

また、持っているコスメを少しずつ減らしていき、今は9点だけになりました。ベースメイクは化粧下地のみ、アイシャドウパレットは一点だけにするなど、必要最低限のアイテムにしぼっています。

以前までは15分かけてメイクをしていましたが、今は5分ほどで終わります。多少寝坊しても、すぐにメイクが終わるので、あわてることなく時間を取り戻せるようになりました。

5:SNSチェックをしない

机
スマホは机の中が定位置。うっかり見ることがなくなりました

スマホを手に取るとつい夢中になってしまい、時間がどんどん過ぎていきます。気づいたら「こんな時間!」と焦ることも、しばしばありました。

そこで、朝は仕事関係など緊急性が高い通知だけサッと目をとおし、そのあとは机の引き出しにしまって目に入らないようにしています。通知音を24時間オフにしているので、気をとられることがありません。

朝の時間をムダなく使えるようになったことで、出勤前に勉強したり、個人の仕事を進めたりと、有意義に過ごせるようになりました。忙しい朝でも、小さな工夫で時間にゆとりが生まれるので、ぜひ試してみてください。