ニットが伸びないハンガーのかけ方

ニットを収納する際に、知っておくと便利な「伸びないハンガーのかけ方」もご紹介! かさばるニットも、すっきり収納できますよ。

ニットのハンガーのかけ方
すべての画像を見る(全10枚)

(1) ニットを縦半分にたたみ、脇の部分からハンガーのフックが出るように配置します。

ニットのハンガーのかけ方

(2) ニットを身頃→袖の順にハンガーに向けて折り畳みます。

ニットがかさばらない方法

最初にハンガーを置く向きさえ覚えてしまえば、とっても簡単! 「一度着たけど洗っていないニット」の置き場所にも困らないのでおすすめです。

まだまだニットの出番は続きそう。正しいお手入れをして、お気に入りのニットと長くつき合っていきたいですね。