日本人って他国と比べてどう? 海外に行く、当たり前のように感じていた習慣に驚かれることも。50代でスペインに留学しているRitaさんが、実際にスペインで話題になったという日本人の行動について教えてくれました。

ティッシュ
すべての画像を見る(全4枚)

1:日本人はなんで鼻をちゃんとかまないの?

ティッシュで鼻を押さえふき取るような仕草をすると、「汚いから鼻かんでよ!」と友人に怒られます。日本人の私は人前で鼻をかむと失礼になる…と思い込んでいましたが、スペインは真逆。グチュグチュとすすっているよりも、ブビビ〜とかむ方が爽やかに思われるのです。みんな電車でもカフェでもブビビ〜とお構いなく鼻をかんでいます。

なおスペインのポケットティッシュは10枚程セットで売られ、長方形でキャラメル箱のような大きさです。ティッシュ1枚は比較的分厚く、鼻水はしっかり吸収されるタイプです。

2:日本人はなんでエレベーターの閉めボタンを探すの?

エレベーターのボタン

スペインのエレベーターには“閉める”ボタンがないところが多いです。なぜないのか何人かのスペイン人に聞いたことがありますが、口をそろえて「いらないでしょ。いつか閉まるから」…たしかに、そのとおりなんです。

日本人って不思議なくらい、乗った途端に“閉める“ボタンを探しているんです。当初は数秒すら待てずにいた私ですが、最近やっと気ままに待てるようになりました。