さまざまなグッズがそろう無印良品。じつは文房具も、使いやすさとシンプルさを兼ね備える隠れた名アイテムがたくさん。ここでは、ESSEフレンズエディターの4人が実際に買ってみてよかった「リピ買い文房具」を紹介します。
すべての画像を見る(全9枚)A5サイズ&すぐはがせるルーズリーフ
個人向けファッションアドバイザーとして講座を開く勅使河原祐子さん。リピ買いしているのは「ノート型はがせるルーズリーフ(税込290円)」です。
「1セットにつき50枚入っていますが、とても軽いところがメリット。A5サイズなので、バッグに入れてもかさばらず、持ち運びにも便利です」
ルーズリーフは方眼タイプ。ふと思いついたアイデアをまとめたり、発想をアウトプットしたりと、ブレスト時に重宝しているそう。モヤモヤとした気持ちが晴れないときには自由に書いて、心をスッキリさせていることも。
また、メモ部分ははがすこともできます。
「たとえば仕事でお客様と打ち合わせをしたとき、メモをそのままペラっとはがして相手に渡せるので便利です。一方で、不要なページもすぐに処分できるところもうれしいです。ルーズリーフなので、必要な部分だけあとでファイリングすることも可能です」
漫画家も愛用!書き直せるボールペン
パート兼主婦業をこなしつつ、SNSでシンプルライフを発信しているかつらさん。日常的に使っているのは「こすって消せるボールペン(0.5mm・税込150円)」です。
「無印良品の店員さん曰く、漫画家さんが長年愛用するほどの定番&優秀アイテムだそう。シンプルなデザインのため、普段使いにもぴったり。どんなペンケースや文房具にも合います」
グリップ部分は細すぎず太すぎない形状で手にフィット。書きやすいだけでなく、インクをキャップでこすって消すときも消しゴムのように軽いと語ります。
「また、フックつきだから手帳のお供としても最適。フックのつくりがしっかりとしているので、ペンが外れてカバンの中で迷子になる…といった経験もありません」