物価高や金利上昇から暮らしを守るには、お金の知識をアップデートすることが大切です。ここでは、ファイナンシャルプランナー1級の資格をもち、さらに先日、一種外務員の資格も取得したお笑い芸人のサバンナ・八木真澄さんが登場。2025年に向けた「マネー激変期を乗りきる心得」を伺いました。
すべての画像を見る(全5枚)1:グーグルアースがあればいつだって海外旅行気分
「円安で海外旅行に行けない!」と嘆いている人はグーグルアースがおすすめ。
「家にいながら、世界の有名観光地が全部見られます。だれがつくったんやろ…などと楽しめて、タダで世界旅行ができますよ」(サバンナ・八木さん、以下同)
2:特売肉を使おうがチャプチェは僕を裏ぎらない
買い物はこだわり基準を決めて、出費を引き締め。
「塩とワサビで食べるなら和牛を選ぶけど、味をしっかりつけるチャプチェなら特売肉で十分。日本酒は醸造酒より純米酒がええけど、大吟醸までは不要。自分なりの“線引き”が大事です」
3:サブスクで人間みんな平等!
Netflixなどのサブスクのおかげで、お金もちじゃなくても映画やドラマが見放題。
「サブスクができた時点で、人間みんな平等。あとは、視聴して感動したり、元気になれるいい作品に出会えるかどうかです!」
4:お金で買えない花鳥風月はとことん慈しむ
「年齢とともに、『花鳥風月』がわかるようになった」という八木さん。
「自然を美しいと思うような心の豊かさは、絶対お金では買えません。最近会っていない友人がいたら、我慢せず会いに行くのも大事なことだと思いますよ」