窓の数や面積を増やせば、明るい家になります。しかし、窓のタイプや設置場所によってはデメリットが発生することに。3年前にハウスメーカーで家を建てたライターは、掃除が大変なリビングの引き違い窓や、和室の縦すべり窓、朝日の入らないキッチンの窓に後悔。ほかにも、「クローゼット内の窓で服が日に焼けてしまう」「寝室の窓のシェードを閉め忘れると夏は暑くて眠れない」という残念な点も。

外観
快適に暮らせる家にするには、取りつける窓の位置や形状が大事!
すべての画像を見る(全11枚)

建てたかったのは、明るくて快適に過ごせる家

間取り図

筆者の一家は夫と子ども3人(8歳、5歳、0歳の男の子)の5人家族。3年前にハウスメーカーで、延床面積38坪の2階建ての注文住宅を建てました。

家づくりでは、大きな窓のある明るい家で、一年じゅう快適に暮らしたいと考えていました。そこで、窓の種類や配置もじっくり検討。それでも、住んでみて後悔した窓があります。詳しく紹介します。

リビングの大きな引き違い窓の下が虫の墓場に!

リビング

リビングは明るく開放感がほしいと思い、南側に大きな引き違い窓をつけました。日中は、この窓だけでリビングが十分明るくなっています。しかし引き違い窓には、気になる問題が。

引き違い窓のサッシ

引き違い窓は、サッシの桟(さん)の部分に砂やゴミがたまったり、小さな虫が侵入したりするのです。筆者も「ホコリはたまるだろうな…」とは思っていました。しかし、ホコリだけでなく、外から入ってきた虫の死骸も!

「引き違い窓は、縦すべり窓や横すべり窓と比べると、ホコリがたまりやすい構造になっている」と、設計士から聞いていました。

しかし、虫の死骸だらけになることがあるとは想定できず…。今は定期的に窓や網戸に、防虫剤をまいて対策しています。