3人子どもがひとり立ちした後、48歳で離婚をしたみるくさん。昨年、53歳で中古マンションを購入し、現在はおひとりさま生活を満喫中。インスタグラムでは、おひとりさまのリアルな暮らしを発信し、たくさんの方に支持されています。そんなみるくさんに、やめたら生活が充実したことを伺いました。

みるくさん
みるくさん
すべての画像を見る(全5枚)

1:つくりおきをやめたらフットワークが軽くなった

ある日のみるくさんの食事。野菜が中心の献立です
ある日のみるくさんの食事。野菜が中心の献立です

ひとりで暮らすようになってから、カレーやシチューはつくらなくなったというみるくさん。また、つくりおきもしないようにしているとのことです。その代わり、野菜を冷凍しておき、その日に食べきれる量のごはんをつくっています。

「カレーやシチューをつくると、ひとり暮らしだと4日くらい同じものを食べ続けることになってしまいます。つくりおきも同じですね。今は、おみそ汁やトルティーヤをつくることが多いです。簡単につくれて、野菜をたくさん入れることができます。急に友人にごはんに誘われたときにフットワーク軽く行けるのも、つくりおきをしないメリットのひとつですね」

2:時間に縛られるのをやめたら、自分を大事にできるようになった

時計
部屋にはカレンダーはなく、時計も小さいものがダイニングにひとつ置いてあるのみ

家族と過ごしていたころに比べて、時間に縛られることが少なくなったというみるくさん。「時間になったからごはんを食べる」のではなく、「おなかがすいたら食べる」という生活にきり替えました。

「時間ごとに行動するのではなく、たとえばお風呂に入りたくなったら入る、眠くなったら眠る、という生活をしています。家には小さな時計しかないので、時間を意識しないで過ごせます。もちろん仕事や約束に支障が出ないよう、アラームはセットしています。したいことを中心に生活するので、以前よりも自分のことを大事にできるようになりました」