家族旅行で初めての静岡旅行をしたESSEフレンズエディターの久世よう子さん。旅を楽しみながら見つけた静岡土産を紹介します。「静岡名物といえばコレでしょ!」というツウの人からのツッコミも聞こえてきそうですが、「自分の好みだから」「旅の記念になる」という視点で選んだ思い出の品々です。

静岡駅で購入したお土産
静岡駅で購入したお土産
すべての画像を見る(全5枚)

1:静岡で人気の蒸しケーキ「こっこ」

かわいらしいネーミングに惹かれた「こっこ」
かわいらしいネーミングに惹かれた「こっこ」

お土産屋さんの中で広く並べられていた「こっこ」。南アルプス山系の伏流水と新鮮な卵でつくった、静岡で人気の蒸しケーキです。6個入りで810円(税込)でした。

商品名がかわいらしいので、手に取ってみました。写真はプレーン味です(ほかに、抹茶、バナナ、イチゴなどといったフレーバーあり)。小さなマフィン型で、スポンジ生地の中にあっさりとしたクリームが入っていました。食べやすく満足感のある味です。

2:静岡限定の「源氏パイ」はおしゃれなパッケージ

源氏パイ ピアノブラック 756円(20枚入り)
源氏パイ ピアノブラック 756円(20枚入り)※店舗により価格は異なります

お店で見かけてすぐに購入した、2種類の静岡限定の源氏パイ。ちなみに、源氏パイとは、静岡県浜松市にある三立製菓が製造販売しているお菓子です。こちらは「源氏パイ ピアノブラック」です。20枚入りで756円(税込)。

おしゃれなパッケージで、人に渡すお土産にぴったりだなと思いました。20枚入りで1枚ずつ個包装されており、大勢に配るのにも便利です。

甘さ控えめのチョコ味でカカオをしっかり感じる味でした。