食洗機が壊れて買いたしたもの

手袋
すべての画像を見る(全5枚)

手洗いをするようになって、あらら? と感じたこともせっかくなのでお伝えします。

やっぱり手荒れはします。季節的に冬だったのもあり、乾燥が気になってしまいました。

ということで、わが家に初めて「ゴム手袋」が導入されました。シンクの横にはハンドクリームも置いています。

また、食器洗い洗剤の減りも食洗機を使っていた頃に比べると、3倍くらいのスピードになったこともデメリットのひとつかもしれません。逆に、食洗機用の洗剤が必要なくなりましたが…。

そのときの暮らしに合わせて選択する

コップ

食洗機を使うのをやめたことで感じたメリットとデメリットを、率直にご紹介してみました。

今後修理するかどうかは、まだ迷っています(乾燥機能にエラーが出たら、修理は必須かな)。ただ、壊れてもすぐ修理するのではなく違う方法を試したことで、これからの暮らしの中での選択肢をもてたのはよかったのではないかと感じています。

そんな風に、そのときの暮らしの状況に合わせて、家事のやり方を選んでいけたらいいのではないでしょうか。

ESSEフレンズエディターの記事をもっと読む