ESSE読者から寄せられたお悩みに、清水ミチコさんがお答え!

関連記事

「更年期だから仕方ないでしょ!」と怒る上司に悩む41歳女性。清水ミチコさんが、相談者に“大切にしてほしいこと”
※写真はイメージです
※写真はイメージです

Q.子どもを産んだあとも、自分の子ども以外は苦手…

もともと子どもが好きではなかったのですが、産んだあとも自分の子ども以外は苦手です。子どもが自宅に友達を呼んで遊ぶことが多いのですが、わがままな子が自分の子どもを困らせている場面に遭遇すると、早く帰ってほしいと思ってしまいます。

あんこさん(37歳・専業主婦)

A.子どもが苦手なことは少しもおかしな話ではない

人生の苦い現実がはっきりとわかってくるのは高校生くらいでしょうか。それはじわじわと近づいてきます。

「親からはかわいいかわいいとちやほや育てられてきたのに、どうやら自分のルックスってめっちゃ平凡じゃない? いや、平凡以下かもしれない。おかしいな。少なくとも、どうやら自分はここでは主役ではないのは確かなようだ。昨日も今日もこんなに隅っこにいる。むしろ村人Bの役割なんだけど、この役もたくさんいすぎるから、それすらいつおろされるかもわからない。ああこわい。これ以上隅っこってあるのか? この先、崖だよね」と、私は思ったものです。よりによって感じやすい年頃に、自分の立ち位置の現実に気がつかざるをえないという。

赤ちゃんだった頃はだれもが王様で、すぐにオムツを替えろ、メシはまだかと泣き叫び、傍若無人になっても許されるもの。しかし小学生くらいから、クラスでの王様扱いの減少に気づき始め、中学生ではある程度、村人Bへの予感も始まってるという。