「すっきりしたクローゼットに整える4つのステップ」をご紹介します。教えてくれたのは、整理収納アドバイザーのおくむらまいこさんです。「着ていない服がたくさんあってクローゼットがパンパン」「クローゼットにたくさん服はあるのになぜか着る服がない」と悩んでいる方必見です。
すべての画像を見る(全5枚)STEP.1 「傷んでいる服」を手放す
クローゼットの整理では「傷んでいる服」を手放すところからスタート。落ちないシミや黄ばみ、色あせや生地のへたりがある服をまずはチェックしましょう。
そろそろ傷みが気になってきたな…と思う服でも、普段のタイミングではなかなか手放すところまでいかずに、クローゼットに置かれたままになりがちです。
手入れされていない服を着ていると、見た目の清潔感にも影響します。とくに年齢を重ねた大人が、黄ばみやへたりがある服を着ていると悪目立ちしてしまうので避けた方がいいでしょう。傷みが出るまで活躍してきた服は、役目を十分に果たしたものとして、この機会に手放しましょう。
STEP.2 「サイズの合わない服」も手放す
「傷んでいないけれど、サイズが合わなくて着ていない服」も手放しを検討する対象です。体型が変わったことでサイズが合わなくなった服も、このタイミングで手放しましょう。
また体型が戻ったときに着よう…と思って手放さずにいたものかもしれませんが、クローゼットの整理で大切なのは「今の自分のためのクローゼット」にアップデートすること。
サイズの合わない服をため込んだクローゼットは、過去の自分か、来るかわからない未来の自分のためのクローゼットになってしまいます。「今の自分」を大切にするためにも、サイズの合わない服は手放しましょう。