キッチンのつり戸棚やシンク下は、なにを収納しているか把握するのが難しくごちゃつきがち。ですが、便利な収納グッズを活用することでキッチンがすっきり片づき、家事効率もアップできます。ここでは、整理収納アドバイザーのESSEフレンズエディターが、おすすめの収納アイテムとその活用術について語ります。

宮入さんおすすめの収納グッズ
〈左上から〉無印良品のスチロール仕切りスタンド、無印良品のアクリル仕切棚、セリアのアレンジワイド
すべての画像を見る(全5枚)

高い位置の収納に便利な取っ手つきのカゴ

キッチン収納は、目的のものをすぐ探し当てることができる「見える化」と、「取り出しやすさ」がポイント。キッチンの整理整頓ができて家事効率もアップする、筆者にとって欠かせない便利な収納グッズを3つ厳選して紹介します。

セリアのスタンドワイド

1つ目は、セリアの「アレンジワイド」という取っ手つきのバスケットです。

キッチンのつり戸棚など、高い位置にある収納スペースは手が届きにくく、なにが入っているかわからなくなってしまうことも。せっかくの収納スペースをうまく活かせないのは非常に残念。

そんなときに便利なのが、この「アレンジワイド」。高い場所に収納しても取っ手を握ってラクに出し入れができます。これまではつり戸棚からものを取り出したいときに、キッチンから離れた場所にしまっている踏み台を毎回持ってくる必要がありましたが、その動作がなくなってストレスが軽減しました!

アレンジワイドに保存袋を収納

クリア素材なので、入っているものも一目瞭然。さまざまなサイズがある保存袋も、見やすく収納できます。

食器が取り出しやすく、収納力もアップ

無印良品のコの字ラック

2つ目は、無印良品の「アクリル仕切棚」。こちらはいわゆる「コの字ラック」で、部分的な棚の代わりになるので、空間を有効的に使うことができて収納力がアップします。わが家では、食器の収納スペースに使っています。

2段に分けることで、なにがどこにあるかわかりやすく、スムーズに取り出すことができます。さらに、透明なアクリル素材なので収納スペース全体が見渡しやすく、見た目もすっきり。サイズは大・小の2種類あり、収納するものに合わせて選択できます。