新しい季節がくると、ついつい欲しくなるのが新しい服。ただし、買うのは簡単でも、手放すのは難しいもの。なんとなく買っているうちに、クローゼットがパンパンになり、なにをどれだけ持っているかわからなくなり、結局タンスのこやしに…なんてことになるのは悲しいですよね。

ここでは、『66歳、まずやってみる。人生を愉しむシンプル暮らし』(扶桑社刊)より、66歳のシンプル暮らしの達人・pocohahaさんが、“服を1年間買わない”チャレンジをした結果、わかったことを抜粋してご紹介します。  

クローゼット
押し入れをクローゼットとして活用
すべての画像を見る(全2枚)

“服を1年間買わない”を達成してわかったこと

あるミニマリストの方が「今持っているもので暮らしてみよう」とおっしゃっていたことをきっかけに、“服を1年間買わないチャレンジ”をすることにしました。
始める前は「どうしても困ったら買おう」と思っていましたが、いざ始めてみると自分でも驚くほど、“どうしても困ること”がなかったのです。

冬に暖かい服が欲しくなっても手持ちの服を重ね着すればなんとかなるし、夏は洗濯してもすぐに乾くので枚数が少なくても大丈夫でした。

服が足りなくて困るどころか、自分がよく着る服と着ない服がはっきりわかるようになり、逆に着ない服をたくさん処分したくらいです。チャレンジを始める前より、服の総数が3分の2近くに減りました。

よれや色褪せなどなんらかのダメージを受けている服は、自治体の資源回収に出して処分。状態がよくても着用時にどこか違和感やストレスがある服は、リサイクルショップへ持ち込んで売却。
「フリマアプリを使って個人間で売買すると高値がつきやすい」という噂を耳にしましたが、せっかちな私は短期間で一気に片づく方法を選びました。