人生100年時代、第二の人生をガラリと変える人もいます。結婚、子育て、離婚、病気の発症を経て、昨年からスペインへの単身留学を送っている54歳のRitaさん。SNSでも留学生活を紹介し、人気です。今回は、「海外に住む前に日本でやっておけばよかったこと」をつづってくれました。

関連記事

日本とスペインで違う「カフェ事情」。メニューも膨大、甘めでぬるめが人気
スペインの空
海外に住んでみて、やっておけばよかったことを振り返ってみました
すべての画像を見る(全6枚)

気持ちが新鮮なうちにスペインの1年半を振り返り

スペインへ入国して一年半。その間まだ一度も日本へ帰国をしていませんが、住めば都…生活用品も現地調達で不自由なく過ごすことができています。

ただ日が経つにつれ「日本にいる時にこうしておけば良かった」と感じることがふつふつと増えてきました。海外在住者としてはまだ初心者ですが、日本出国時の気持ちが新鮮なうちに振り返ってみたいと思います。

語学に少しでも馴染んでおけばよかった

留学仲間

滞在目的にもよりますが、現地の言語には少しでも馴染んでおくと気持ちが楽になると思います。「語学は住んでいればそのうちどうにかなる」とも言われますが、「そのうち」は果てしなく遠いのです。

語学留学の場合、学校の事務室や生徒同士の団らんは英語又は現地の言葉、授業はすべて現地語です。私は分からないスペイン語で知らない文法を説明され、夜な夜な日本語の本やネットで復習しても追いつけず、先生の説明が聞き取れようになるまで1年近くかかりました。

もしも短期留学だったら、聞き取れる前にとっくに終了していたところでした。最初は座っているだけの授業で、いま頷きながら聞ける時間とは充実感がまったく違います。限りある時間を有効利用するためにも、ところどころわかる単語があるだけで理解が早くなると思います。

また「上手!」「いいね!」「困った」など簡単なひと言や、感嘆詞をパッと言えるようにしておくと、会話に入りやすく交流が広がります。私は当初そんなひと言さえも発せられず、教室の隅でお地蔵さん状態でした(笑)。

勉強する習慣を日本でつけておけばと反省

勉強する

留学を決めてから約3か月で渡航した私は、その間仕事と準備に追われ、「勉強は到着後にやるからいいや」とほとんど何もせずに出発してしまいました。常に語学と向き合い、日本でも教室に通われたり独学をされている方々とは違い、この30年は恥ずかしながら「勉強する」時間すらつくっていませんでした。

異国で久しぶりの「勉強」は疲労感が多く、生活パターンに慣れるのにも一苦労。以前から、朝に現地語のネットを見聞きしたり、夜は単語本を見るなど、少しでも「勉強」を生活に取り入れたリズムをつくっておくべきだったと反省しています。

また1回触れた単語はひと時忘れても、2回目には頭に入りやすいことを実感中です。「あれ?聞いたことがある」という言葉が1つでも多いと、ステップアップが早いと思います。