40代50代と年齢を重ねると「以前に比べて疲れやすくなった」「無理が効かなくなった」と感じることが少なくありません。アラフィフの夫婦ふたりで暮らし、毎日をラクにする家事や収納のアイデアを発信するミニマリストでブロガー・本多めぐさんが、時短になったお助けアイデアについて教えてくれました。

関連記事

アラフィフ夫婦が大満足。暮らしが豊かになった「ダイソー」グッズ3つ

今年時短になった3つのお助けアイデア

疲れやすく無理の効かないアラフィフ世代。そして家事は365日続きます。少しでも自分のための時間をつくりたいですよね。

今回は、アラフィフのミニマリストである私が「これをやったおかげで時間ができた」ことを3つご紹介します。

 

●1:ネットスーパー活用でお買物を時短

デスクワーク作業が長いため、常に目に疲れを感じています。一時期、目の疲労がピークになり店舗で買物をするのが難しくなりました。買い物時に値札を見たり、色がキツイ商品を見ると目に刺さるようでつらかったのです。私の場合は、ネットスーパーを利用することで、目の疲れを軽減することができました。

ネットスーパーを使うと、前回と同じものをそのままカートに入れるととってもラクです。またいつも買う商品は「お気に入り」に入れてあるのでサッと選べます。選ぶ時間を減らすことで、目に疲れを感じることが少なくなり、結果として買物の時間が減りました。

買い物
お米や飲料など重たい物は助かります。お正月食材も早めに購入して節約に
すべての画像を見る(全4枚)

買物は「お店に行く移動時間+商品を選ぶ時間+レジに並んで会計する時間」がかかります。最近はセルフレジが増えたのでレジ待ち時間は減りましたが、それでもやっぱり移動時間が必要。また大きな店だと店内移動の時間も結構かかるもの。それを自宅でサクッと注文できるのは大変時短になりました。お米など重い荷物を玄関まで運んでくれるのもありがたいです。

 

●2:「肉みそ」のつくりおきでランチの時短

3食の食事を準備していますが、どうしてもマンネリ化します。わが家のランチは、卵、納豆、ソーセージ、練り物をメインで回していましたが、今年からひき肉を使った「肉みそ」をプラスしました。

肉みそをご飯に
肉みそをご飯に乗せ、海苔や大葉などトッピングして肉みそ丼が完成

肉みそは、豚ひき肉にタマネギを刻んでみそ味でいためるだけ。ご飯にのせて丼にすると簡単ランチのでき上がり。

炒り卵と一緒にのせてネギを散らして3食丼にしたり、またはそのまま肉みそに青ジソやのりなどあるものを散らしてひき肉丼が完成。インスタントみそ汁やおかずが一品あれば文句なし。

肉みそ+いり卵+冷凍ネギでカンタン三食丼
肉みそ+いり卵+冷凍ネギでカンタン三食丼

おかげでランチがパパっとできてレパートリーが増えました。肉みそはまとめて200gくらいつくりおきすると、困ったときに使えて便利です。トーストにのせてマヨ焼きにしたり、サラダのトッピング、オムレツの具にすると目先が変わっていいですよ。