日本では当たり前だと思っていることが、意外と海外では常識ではなかったということがありませんか? 今回は、日本と違う海外の食事事情をまとめて紹介します。
住んでみてわかった、美食国スペインの「食事情」
結婚、子育て、離婚、病気の発症を経て、昨年53歳でスペインへの単身留学を楽しんでいるRitaさん。美食大国スペインの食事情について教えてくれました。
●スペイン人は「1日に5食」食べる
「スペイン人は1日に5食を食べる」と言われています。たとえば1日はこのようなサイクルです。
8:00 朝食1回目 パン類+コーヒー類(サラダや卵などはなし)
11:00 朝食2回目 ボカディージョ、ドーナツ、果物
14:30 昼食 しっかりした食事、コース料理も多く一日のメイン
18:00 夕食1回目 生ハム、チーズ、果物
21:30 夕食2回目 オムレツ、コロッケ、肉・魚料理
日本人のスケジュールを伝えると必ず「12時にお昼を食べて19時頃までなにも食べないの?」と驚かれます。数時間ごとにおいしいものを求めて過ごすのがスペイン流なんですね。
なおレストランは16時過ぎに一旦閉まり、20時頃再オープンする店舗が多く、不慣れな頃は18時過ぎに訪ねて、お休みと勘違いしたことがよくありました。
●スペインの朝食は甘味たっぷり
すべての画像を見る(全8枚)朝食で人気なのは「チョコラテ・コン・チュロス」。チュロスといえばテーマパークで食べる“おやつ”のイメージがありましたが、スペインは朝食の定番です。カウンターで新聞を読みながら、チョコラテに浸したチュロスを楽しむ…そんな年配男性の姿もよく見かけます。
以前のホームステイ先のママは、留学生が帰国する度に朝からたくさんのチュロスを手づくりしてくれました。チュロスは地域ごとに味・硬さ・形に違いがあり、各地を訪ねる度に食べ比べすることも楽しみの一つです。