60代になったからこそ“手放す服”の特徴

pokkeさん
服の捨て活を進めているpokkeさん
すべての画像を見る(全10枚)

60代の洋服コーデや着こなし、リメイク術を、YouTube「手作りとシンプル生活」で発信している関東在住のpokkeさん。日常コーデや、服の捨て方、リメイク動画が人気です。そんなpokkeさんが考える「60代の捨てるべき服」について伺いました。

●もったいないから捨てられない服は、結局その後も着ない

捨て活中のpokkeさん

たとえば6年前に着たパーティ用のワンピースは、思い入れもあり長年手放すことができませんでした。あるとき「これからは着よう!」と意気込みコーデも考案。しかしその後も、1回しか着ませんでした。

ほかにも4万円のコートも、もったいなくて捨てられずにいました。しかし新しく無印良品で買った8990円のコートを着てみたところ、無印のコートの方が軽く、すぐ好きになったそうです。

これらの体験から、「もったいないと感じても、今の自分の気分でない服は結局着ない」ことを実感したそうです。

●ぴったりした服は、着ていて心地よくないから捨てる

今回の捨て活で手放したTシャツ。
今回の捨て活で手放したTシャツ

以前はぴたっとしたトップスに、ふんわりしたスカートを合わせるのが好きだったpokkeさん。

しかし最近では、タイトめのトップスや、お腹まわりがぴたっとした服は気分ではなくなりました。代わりにお腹をカバーできる、ゆとりがあるトップスを好むように。

新しく服を買うときも、試着時に腕をぶんぶんと回すなどして、きつさや動きにくさがないかを確認します。

●捨てることのメリットは、「次に買う服の基準が明確になる」こと

クローゼット
好きな服、着心地がいい服しか入っていないクローゼットに

「私にとって、洋服の捨て活をするメリットは2つあります」とpokkeさん。

・1つ目は、クローゼットの中が好きな服やラクちんで着心地のいい服ばかりになり、服が選びやすくなること。

・2つ目は、自分にとっての嫌な服がわかるので、反対に今似合う服の基準も明確になること。

こうして捨て活を繰り返すことで、自分が好きな服、嫌いな服がわかってきます。
「そのおかげですぐ捨てることになる服を、購入しないようになりました」

ぜひ、pokkeさんの捨て活を試してみてくださいね。

記事をもっと詳しく読む

60代で「捨ててよかった服」3つ。捨て活で“着ない服の基準”をつかむ方法