暮らしの中で、案外小さなことがストレスになっているもの。ここでは元祖・節約主婦として知られ、カウンセラー・エッセイストとして活躍する若松美穂さんが、暮らしをラクに変化させるアイデアを紹介してくれました。
50代で見つけた「暮らしをラクにする」4つのアイデア
暮らしって小さなことの積み重ね。その中で、手間を省くことができたり、心地よく過ごすことができたらラクになります。案外、小さなことがストレスになったり、時間を無駄にしていたり、不便を感じることがあるなと感じています。
●1:シーツと敷パッドが一体化。交換・洗濯・収納の手間を省く
すべての画像を見る(全9枚)汗をかく夏は、シーツや敷パッドを頻繁に洗濯したいもの。洗濯物が乾きやすい季節だとはいえ、分厚い敷パッドなどの大物の洗濯は面倒ですよね。
ニトリで見つけたお気に入りの便利品が、シーツと敷パッドが一体化している「BOXパッド」。
厚手のベッドマットもこれ1枚でスッポリ覆うことができて便利。ベッドマットの角に引っかける部分の内ゴムも伸びる心配もありません。
引っ掛けるタイプより覆い隠す方がゴムが伸びなくていいので、順に買い替えています。
洗濯の際にはこれひとつ洗えばいいですし、乾きやすいのもお気に入りの点です。収納するものも少なくてすみ、助かっています。
●2:ペットボトルのラベルを外す手間を省く
ここ最近、家族が職場や外出時に持ち歩くペットボトルはコストコで購入しています。
「富士山の天然水」や「富士山の強炭酸」「静岡茶」。
これらは元からラベルがついていません。ラベルを外す手間がないのが、本当にストレスフリー。まとめ買いでコスパがいいのもありがたいです。
「R-1」もラベルなしを箱買いしています。
ラベルなし飲料はコストコだけではなく、Amazonや楽天などにもあるのでぜひ探してみてください。