女優・川上麻衣子さんの暮らしのエッセー。 一般社団法人「ねこと今日」の理事長を務め、愛猫家としても知られる川上さんが、猫のこと、50代の暮らしのこと、食のこと、出生地であり、その後も定期的に訪れるスウェーデンのこと(フィーカ:fikaはスウェーデン語でコーヒーブレイクのこと)などを写真と文章でつづります。第28回は、手づくりの「福神漬け」について。つくることになったきっかけと、気になるお味は…?

猫とフィーカ
すべての画像を見る(全7枚)

関連記事

57歳・川上麻衣子さんが賃貸新居で「大切にしたこと」。少しの工夫で住まいが安らぎの空間に

年齢を重ねるごとに変化する「味」の好みと新たな発見

川上麻衣子さんと猫
運営しているサロンで開催されている譲渡会での1枚。忙しい夏はスタミナがほしい…!

夏の食卓に欠かせないメニューといえば、カレーですよね。食欲の湧かない日でもカレーの香りがしてくると自然と元気が出てくるから不思議です。

最近は、種類も豊富でサラサラな薬膳カレーやインディアンカレー、スリランカカレーも体によさそうです。

子どもの頃からだれもが好きなカレー。そんなイメージがありますが、味の好みは年々変わってきました。幼い頃はりんごと蜂蜜がとろーり溶けてる系のカレーが大好き。もちろん味つけは甘口でした。中学生頃に中辛のおいしさを知り、ちょっと大人になった気分を楽しみながら、年を重ねるうちに、香辛料のきついカレーの魅力を知るようになりました。

カレー
最近つくったグリーン&キーマカレー

最近わが家では自宅でつくるカレーとしてグリーンカレーの出番がグッと増しています。ココナツミルクやクミン、ナンプラーといった食材がキッチンにあるだけで、健康志向的な生活を心がけている気分が盛り上がりますし、なにしろ料理の腕があがったような気さえしてきます。

ローレルの葉、八角、カルダモン、ガラムマサラあたりも「やる人」感が増す食材な気がします。つまりは香辛料を上手に使いこなせるかどうかがカギといえそうです。

世界各国に古くから伝わるスパイスの奥は深く、私の場合若い頃よりも40代後半くらいから、一挙に興味が湧いてきました。これは年齢によって味覚や嗜好が変わることが影響しているのかもしれません。 

●梅に、みそ、新ショウガ…季節の「手仕事」が暮らしの基本に

食事
ある日の朝食。真ん中には手づくりの福神漬け

幼い頃と嗜好が変わったと言えば、カレーには必須の福神漬けとラッキョウについても変化を感じます。

福神漬けは大好きだけれど、ラッキョウは苦手。そう思い込んで過ごすこと40年。ある日知り合いからいただいた自家製の塩漬けのラッキョウを半信半疑で口にしたときに受けた衝撃は今でも鮮明に覚えています。

市販の小ぶりで甘い味つけのものしか知らなかった私にとって、歯応えもシャキシャキで、大ぶり。ベタっとした甘みもなくシンプルに漬けられたラッキョウは臭みもなく、一瞬で虜となりました。