忙しくなったり、体が変化して暮らしを変えざるを得ない40代。「65点の暮らし方」について発信している整理収納アドバイザーのハギヤマジュンコさんは、日々の暮らしを無理せず、がんばらなくなったそう。詳しく伺いました。
すべての画像を見る(全4枚)40代が「やめる」を選んで、しなやかに暮らす
なにかを「やめる」と聞くと、なんだかネガティブな印象を受けるかもしれません。
ですが、ものも情報もあふれている「今」だからこそ、自分に本当に必要だと思うものだけを選び取り、もういいかなと思うものに「やめる勇気」を持つことも大切だと、44歳になった私は思います。
今回は、ここ何年かかけて「やめた」ことを紹介します。
●1:がんばっていた「朝活」をやめた
できて当たり前や、やって当たり前。そう思ってがんばっていることはありませんか?
無理なくできることであれば続けるといいと思いますが、がんばらないとできないことを無理して続けることで、笑顔を失っていたら本末転倒。
私は「朝活」をやめました。
朝活と聞くと、なんだか丁寧な暮らしをしている人になれるみたいであこがれます。
実際私も、そんな暮らしやそんなことができる人にあこがれて、朝活をがんばっていた時期がありました。そう、がんばってやっていたのです。
今の私には、がんばって朝早く起きて、だけどその無理がたたって夕方眠くなるよりも、たっぷりと睡眠を取って1日元気にご機嫌で過ごせることが大切と気づきました。
春は花粉症もひどいので朝早く起きることよりも、体調を優先して、少しでもゆっくり眠ることを選んでいます。
朝活は、体にも気持ちにも余裕ができたときが来たら、また試してみてもいいかもしれないなと思っています。
●2:「おしゃれは我慢」をやめた
洋服は好きですか?
若いときは「おしゃれは我慢」と言う言葉を信じて、少し寒くても無理をしていました。腕の上げ下げが多少きつくても流行っているからとスリムなシルエットの服を着てみたり、重くて寒い服をこれがいい! と信じて着ていたことも。
軽くて着心地のいい服があふれているなかで、あえて重いものを選んで肩が凝ったり、しんどい思いをするのは、なんだかおかしいなと違和感を抱くようになりました。
あえて我慢しないといけない服をやめました。着心地のよさを感じられる、軽くてお手入れしやすい、着ていてハッピーになれるような服選びが、今の私にぴったりです。