冬に活躍したニットのセーターは、しまう前におうちできれいにしてからにしましょう。身近なグッズだけで簡単に汚れを落とす方法を家事えもんこと松橋周太呂さんに教えてもらいました。

関連記事

ニットは毎回洗わなくていい。衣替えの前に「家で傷めず洗濯する」コツ

ニットのセーターの正しい洗い方

ニットのセーター
ニットのセーターをおうちでクリーニング!
すべての画像を見る(全23枚)

ウールなどのセーターは、伸び縮みに注意しながら丁寧に手洗いします。洗いからすすぎまで、水温が変わらないようにすることがポイント。

●(1) 洗濯前のサイズを測る

洗濯前のサイズを測る
胴の端から端、首元から裾、脇から袖を測る

ニットの伸びや縮みを防ぐために、洗濯前のサイズをメジャーで測る。「身ごろの幅と丈、袖の長さなど、上の写真の印のついたところを測っておくのがおすすめです」

洗濯後にも測る
洗濯後

洗濯前に測ったサイズは、洗濯したあとに使用します。手順に従って洗ったあと、洗濯前と同じになるように形を整えてから干せば、伸びや縮みの防止に。

【お助け道具】ぴったりメジャー(メジャー)

メジャー

伸びも縮みも防げます!

●(2) 中性洗剤を溶いたぬるま湯で洗う

洗面台のシンクにたたんだニットを入れる

洗面台のシンクに30℃の湯をはり、おしゃれ着用中性洗剤を溶く。ここにたたんだニットを入れる。

数回浮き沈みさせながら押し洗い

数回浮き沈みさせながら押し洗いする。「さらに、スポンジを使って洗剤液を泡だて、皮脂汚れなどがつきやすい部分をそっとなでるように洗うと汚れがよく落ちますよ」

スポンジを使って洗う

【Point】洗剤は事前に溶かして!

洗剤は事前に溶かして

ニットをいきなり湯につけると、縮む原因に。「先に洗剤を湯に溶かしてから、洗剤液の中にニットを入れることが大切です」

●(3) 目立つ汚れは“あわあわパック”で落とす

“あわあわパック”で汚れを落とす

衿元や袖口、脇の下などに皮脂汚れや黒ずみが目立つときは、“あわあわパック”で汚れを落とす。「汚れを泡で包み込み、スポンジで軽くたたくとよく落ちます」

あわあわパックを作る

小さめの洗面器に(2)の洗剤液を少量取り、食器用中性洗剤を数適垂らしてスポンジで泡立てれば、“あわあわパック”の完成。

【お助け道具】あわあわパック(食器用中性洗剤+スポンジ)

あわあわパック

目立つ汚れは泡でパック!

洗剤とスポンジ

食器用中性洗剤とスポンジがあればOK。

●(4) 湯を替えて2、3回すすぎ、柔軟剤を入れる

湯を替えて2、3回すすぐ

ニットをたたんだ状態のまま、30℃の湯で全体の泡を流したあと、湯を替えて2、3回すすぐ。

最後のすすぎの湯には柔軟剤を溶く

最後のすすぎの湯には柔軟剤を溶き、全体に含ませる。「すすぎのとき、湯の温度が変わらないように気をつけて!」

すすぎのとき、湯の温度が変わらないように

柔軟剤がニットに直接つかないように注意し、表示どおりの分量を湯に溶く。