毎日のごはんづくり、そして「炊飯」。「炊飯器を手放して鍋でご飯を炊くようになったら、ストレスから解放されました!」というのは、ライフオーガナイザーの尾花美奈子さん。詳しく教えてくれました。

関連記事

整理上手な70代の母が手放せなかったもの3つ。空き家になった「実家の片づけ」

暮らしの見直し。「お鍋炊飯」でイライラから解放!

この時期は新学期や新生活をきっかけに、暮らしの見直しや整えをされる方もいるのではないでしょうか。
わが家もこれまでたくさんの見直しをして、自分に合わないものやことを手放し、その結果余裕のなかった空間と時間にゆとりができました。
今回はそのなかでも、炊飯器を手放したときのことについて話したいと思います。

 

●洗うパーツが多い炊飯器。とくに内ブタの汚れにイライラする日々

暮らしの見直しでキッチングッズもいろいろ手放しましたが、手放して間違いなくいちばんゆとりにつながったのは「炊飯器」です。
炊飯器といえば予約炊きもできて便利ですし、毎日使用されている方からすれば不思議に思われるかもしれませんが、私にとっては「洗う手間がかかる」ということが負担になる存在でした。

洗い物
「炊飯器の内ブタを洗う」家事がストレスだった!
すべての画像を見る(全4枚)

とくに内ブタとそのまわりのパッキン。取扱説明書には「使用するたびに洗ってください」と書かれているものの、ベタつきや乾いたご飯がついて落ちづらく、力を入れすぎて洗っていたのか次第にパッキンが傷んでしまいました。さらに炊飯のときにそこからふきこぼれが起きて、ますます汚れやすくなるという悪循環に…。
結局内ブタを買い替えたのですが、新しくしても同じことの繰り返しでイライラしながら洗っていました。

内ブタ

ふきこぼれが起きると、本体まで汚れるという悲惨な状況に…。

 

●シンプルなお鍋で炊けば内ブタ洗いから解放される!

そういった状態に転機が起きたのは、夫がお鍋でご飯を炊いたことでした。私の帰りが遅くなったときに在宅していた夫が、キャンプのときと同じようにお鍋で炊いたのです。
空っぽになったそのお鍋を洗ったときに洗いやすさと簡単さに感激し、すぐに夫にお鍋での炊き方を教わりました。

お鍋炊飯

使うのは普通のお鍋なので土鍋より軽くて扱いやすく、普段から使うので置き場所も取らず、お鍋炊飯はいいことだらけでした。

夕飯でご飯を食べきってしまい翌朝用にまた炊くことになった場合も、炊飯器は1つしかないのですぐに洗わなければいけませんが、お鍋ならほかのお鍋を使えばOK。
とくに疲れているときや時間がないときは、その点がとても助かります。