ライフオーガナイザーの資格を持ち、片づけに関する書籍も出している下村志保美さん。普段の生活でも、なるべくものを持たないようにしていますが、今回、「あえて」持っているものを教えてもらいました。

関連記事

50代からの「服のもち方」。下着と靴下は「4か月に1度」買い替え

持たない人が「あえて」持っているもの

持たない暮らしを心がけている下村さんですが、安心のためにあえて多く所有しているものを教えてもらいました。

●防災グッズは多めに保持。家族のための安心を置く

防災食
防災食
すべての画像を見る(全8枚)

備蓄する際には家族の人数分あるか、すぐに持って行ける状態かを確認しておきましょう。

段ボール

ローリングストックも兼ねて、防災備蓄は常に万全。
「多めに買っておいて、消費期限を過ぎないようにします。家族の命を守れるものは、優先して持っておきたいですね」

●日用品のストックは多めに補充

ティッシュなど

ペーパー、タオルなどの軽いものは上に。

洗面台の下

洗剤などの重いものは下に置くと、災害時も安心ですよ。

化粧品など

「日用品はなくなったら買いたすのではなく、あらかじめ多めに買ってストックしておきます。あとで面倒になることは極力減らしたい」下村さんならではの先回り力です。

●思い出のものは使わなくても大事に

コート

ものが少ない下村さんですが、思い出の品は別。「母から譲り受けた毛皮のコ-トは、着ることはなくても大切にとってあります」

壁飾り

「娘からもらった手書きのカードを飾っています」