以前は悩まされていた結露が出なくなった!
それまで住んでいた家では、石油ストーブやファンヒーターで暖房していました。石油ストーブ自体が水蒸気を発生しますし、ストーブの上にやかんを置くこともあって、ものすごい結露。毎日窓ふきの日々でした。
いくらふいてもしたたってくるので、結露テープを貼ってしのごうとしたことも。それでも朝には、結露が凍っていました。
そのような環境から新築に引っ越して、結露がほとんど出ないことに驚きました。
新築に引っ越してすぐはエアコンがなかったので、数か月間石油ストーブで暖房していました。そのため室内の湿度はかなり高かったと思います。
寒い時間帯にストーブをたくと、掃き出し窓の下の方がうっすらと白くなることはありましたが、ふくほどの結露は出ませんでした。
現在は暖房をエアコンに切り替えています。結露はまったく出なくなりました。トリプルガラス窓が外気をしっかりと遮断しているのを感じています。
光熱費の軽減や、体への負担を考えると大正解だった!
すべての画像を見る(全5枚)ペアガラス窓と比べて、トリプルガラス窓の性能がよいのは数字でも示されているので確実です。実際、ペアガラスを採用した家を長野県内に建てた筆者の妹の話を聞くと、寒い日は室内でもひとケタ前半の気温になると言っています。
ペアガラスとトリプルガラスで光熱費にどのくらい差が出るのか比較されている方もおり、年間5000円~2万円ほどという試算です。
この金額をどう見るかはそれぞれ。「こんなに節約できるのか」と思う方もいれば「これじゃ、いつになったら元が取れるのかわからないよ」と言う方もいらっしゃるでしょう。
でも、筆者はつけてよかったと思っています。家全体が一定以下の気温にならないことで、小さな子どもやネコたちの体への負担軽減にもなっているはず。
トリプルガラスの窓を検討されている方の参考になれば幸いです。