100円ショップのグッズを、本来の使い道とは異なる方法でさまざまに使いこなす人が増えています。

整理収納アドバイザー、整理収納コンサルタント、クリンネスト1級、ルームスタイリスト1級など整理片づけの資格を数多くもっているまめ嫁さんが注目しているのは、マグネットタイプの傘立て。
意外な場所で収納に使い、すっきり整理を実現しています。

今すぐマネできる、おすすめの使い道を教えていただきました。

家じゅうで使える! 困りものの収納に100円の「マグネットタイプ傘立て」が大活躍

アイデア次第で使い方は無限大、とまめ嫁さんが絶賛しているのが、ダイソーで見つけたという、「マグネットタイプ傘立て」です。

背面にマグネット
すべての画像を見る(全12枚)

スクエアフォルムになっていて、背面にマグネットがついています。耐荷量は1kg。

「傘の長さによって、上の部分の位置を変えられるのが便利です。カラーバリエも、使いやすい白・黒・グレーの3色があります」

スクエアフォルム

この傘立てで、狭いスペースに収納を増やしたり、ものを手に取りやすく収納したり。じつはさまざまな目的で使うことができるといいます。

「上下を別々にして使うことができるのがいちばんのポイントです」

●サッと取り出したいハンディモップをスマートに収納

ハンディモップの収納

まめ嫁さんがこのグッズを見て、真っ先に使い道を思いついたのが、ハンディモップの収納だそう。

「飼っているペットの掃除をするため、ハンディモップは毎日のように使います。以前は置き場所をきちんと決めていなかったので、掃除コーナーに適当に置いていました。傘立てを使えばスルッと入ってぴったり収納できたんです」

違うメーカーのものに買い換えたとしても、長さの調節ができるのでそのまま使えそうです。

ハンディモップの収納

このグッズのいいところは、マグネットがはりつく場所にならどこでも設置できるということ。

「向きや角度も変えられるので、少し斜めに設置してモップ類を入れると、取り出しやすくなりますよ」

●冷蔵庫の側面では、よく使うラップやクリップ入れとして大活躍!

ラップやクリップ入れ

手が届きやすい冷蔵庫の側面は、マグネットタイプの収納グッズをぜひ活用したい場所。

「傘立ての上下を別々にくっつけて、フック類やクリップを収納しています」

ラップやクリップ入れ

上部分はピンチやフックをひっかけています。深さのある下部分には、クリップ類を立ててイン。こまごましたものを入れるのにちょうどいい大きさです。

ラップやアルミホイルなどの収納

キッチンで使う頻度の高いラップやアルミホイルなどの収納にもぴったり。

「サッと引き出すだけだから、取り出しやすく家事の時短になります。見えにくい場所にはりつければ目立たず見た目もすっきり」

●長い野菜の一時置き場としても使える!

長い野菜の一時置き場

この傘立ては軽くて長いものの収納に向いているので、まめ嫁さんはなんと野菜置き場としても活用しています。

「キッチンのガス台側面はマグネットがくっつくので、ここに傘立てをつけて野菜を立てました」

長い野菜の一時置き場

おもに入れるのは、使うことが多いゴボウやネギ。

「長すぎて冷蔵庫には入らない、ということも多いのでかなり便利です。大きい画用紙やカレンダーを丸めて収納するのにもいいですね」

●洗面所では洗濯機回りの小物をマグネット収納

洗面所

洗濯コーナーもマグネット収納が便利です。

「洗面所ではハンガーや洗濯ばさみをこの傘立てに収納しています。これらはやっぱり手の届くところにあると使いやすいので」

プラスチックハンガーかけ

耐荷量が1kgなのであまり重いものはかけられませんが、軽めのプラスチックハンガーなら4本は大丈夫でした。

収納

掃除用スプレーとブラシも同じ様に収納。

「スプレーボトルは横向きでなく、写真のように縦向きにマグネットをつけてひっかけると落ちにくいです」

見せる収納は、下手するとごちゃごちゃして見えてしまいがちですが、まめ嫁さん宅の洗濯機回りのように白ですべて統一するとすっきり片づいて見える効果も。

まめ嫁さんによれば、掃除機のノズルパーツ収納など、これ以外にも使い方はまだまだたくさん。ぜひ一度取り入れてみてください。