同じ間取りであっても、階数によっては価格が違ったり住み心地にも影響が出てくる住宅問題。今回はESSE読者416人にアンケートを実施し、何階に住むのがベストなのかを考えてみました。

低層階と高層階、住みやすいのはどっち?

「子どもがまだ小さいので、生活音を気にしなくてすむ戸建てはとても暮らしやすいです! ただ、以前住んでいた賃貸マンションも、下の階がコインランドリーだったので、子どもが飛び跳ねても下の階を気にしなくてすんでラッキーでした」(東京都・32歳)

小さい子どもがいる家庭にとっては、生活騒音を気にせず、子どもに思いっきり遊ばせてあげられる一戸建ては魅力的。しかし、マンションやアパートなどの集合住宅の場合でも、下の階にお店が入っている場合はそれほど気を使わなくて大丈夫だったという意見がありました。

●虫やゴキブリとの遭遇確率が高め!低層階の虫問題

害虫駆除
一戸建てや低層階は虫との闘いも(※写真はイメージです。以下同じ)
すべての画像を見る(全6枚)

「現在1階で犬と子どもが走り回っても音を気にしなくていいし、ベランダからの落下などを心配しなくてもよい。でも虫がほかの階より出やすく、次に住むなら2階に住みたい」(神奈川県・30歳)

「以前、1階に飲食店が入っている賃貸マンションの2階に住んでいました。夏に洗濯物を取り込んだ際にゴキブリが一緒に入ってきました」(大阪府・34歳)

「いま、5階に住んでいるのですが、ゴキブリや害虫などがまったくいないのですごく快適です」(大阪府・28歳)

自分好みの暮らしを楽しめる一戸建てに魅力を感じている人の中でも、虫やゴキブリが苦手なので、あえてマンションの高層階を選んでいるという人もいました。

●ジメジメした季節に注意。低層階はカビやすい

ジメジメ

「主人の両親の持ち家に住まわせてもらっています。3人子どもが生まれた今、毎日ギャーギャーうるさいので、一戸建てでよかったと思っていますが、とても古い家なので、ワラジムシ・ダンゴムシはたくさん出るし、湿気もひどいのでカビが多く困っています」(北海道・37歳)

一戸建てや集合住宅の1階に住んでいる人から多く挙げられていたのが湿気の問題です。

「1階のマンションに2回住んだが、かなりカビに悩まされた」(東京都・33歳)

「結婚当初住んでいたアパートの1階は、川の近くで湿気が多くある日突然クローゼットや押入れにカビが生えて、収納していたもの(バッグやお財布、ソーイングボックスなど)にもカビが生え、たくさんの物を廃棄しました」(広島県・49歳)

大切な持ちものがカビだらけになってしまうのはショックですよね。2階に住んでいても、クローゼットのなかがカビてしまったという人もいました。立地によっては湿気取りを小まめに取り換えたり、換気に気をつけていても、なかなか湿気対策を完璧にやりきるのは難しいようです。

●忙しい朝にエレベーター待ち…。高層階ならではの不便

エレベーター

「以前は、高層マンションの25階に住んでいたのですが、メリットは景色です。とくに夜景がきれいでウォーターフロントで東京タワーが見える立地だったので、トレンディドラマの主人公にでもなった気分でした。
しかし、エレベーター待ちが長いというデメリットが…。通勤時間帯はかなり待ちます。一度エレベーターを降りて忘れ物に気づいたときなどは、もうため息しか出ません。結果一戸建てが無難だと思いました!」

立地によっては花火を楽しめたり、富士山が見えたりする高層階での暮らし。しかし、朝のエレベーター待ちの時間にうんざりという人はけっこう多い様子。