連休中は家のものを見直すチャンスです。新年度から少し落ち着いた5月に見直しておくとその後がラクになるものを、共働きで4人の子どもを育てながらすっきり暮らしをするブロガーのベリーさんに教えてもらいました。

関連記事

4月に手放すとすっきりするもの2つ。読まない書籍、あとひとつは?

5月に見直しておくと、その後すっきり暮らせるもの2つ

少し前に新年度を迎えたと思ったら、もう5月の連休真っただ中! 暮らしのリズムが少し落ち着いてきた5月。このタイミングで見直しするといいものを2つご紹介します。

●死蔵品が増えがちな食品ストックコーナー

食品ストック
存在を忘れていたものが出がちな食品ストックコーナー。定期的に見直しをしたいですね
すべての画像を見る(全5枚)

まずは、食料ストックコーナーです。キッチンなどにストックしているふりかけや調味料、のりやヒジキなどの乾物を見直してみましょう。わが家の場合は、キッチンカウンター(引き出しつきの収納棚)を食品ストックスペースとして使っていますが、引き出しでも、棚でも、見直す方法は3ステップです。

【食品ストックコーナーの見直し方】

・中に入れているものを全部出して、そのスペースをきれいにする

・いるもの、いらないものを分ける

・必要なものだけを戻す

引き出しを掃除

中に入っているものをいったん全部出すことで、忘れていたものが奥から出てくることでしょう。よほど気をつけていない限り、よく使うものは手前に、あまり使わないものは奥へ奥へと追いやられるものです。また、すべて取り出すことで、引き出しをきれいにするチャンスにもなります。

コーナーの整理

調味料や乾物にも、賞味期限があります。見直したタイミングで、早めに食べた方がいいものは、引き出しの中でも手前の方に置くようにします。いつも目に入ることで、使い忘れが防げます。また、残念ながら賞味期限がとっくに過ぎてしまったものなど、もう食べないものは思いきって処分します。

湿度が高くなる梅雨の時期になる前に、早く食べた方がいいものを確認しつつ、もう処分すべきものは反省しながら処分して、食料ストックコーナーをすっきりさせています。