「なぜかお金が貯まらない…」という人は、財布の使い方に問題があるのかも? 予算が守れなくて赤字になる人や、家計に悩んでいる人は必見! 年80万円貯める読者のわんぱちさんが、貯まる家計になるための財布の整え方を紹介します。
4タイプの財布を使い分け!年間80万円を貯める財布術
予算を守って年間80万円を貯める、読者・わんぱちさんのお財布術を紹介します。
すべての画像を見る(全10枚)
わんぱち家では、4タイプのお財布に分けて使い方を変えています。その中で、今回は2種類のお財布の使い方について教えてもらいました。
(1) メイン財布(こづかい&カード類)
(2) がまぐち財布(食費)
(3) スケルトン財布(医療費・日用品費)
(4) ポーチ&ミニ財布(被服・美容・美容院費)
<わんぱちさん(仮名・愛知県・28歳)>
中学の同級生だった夫(28歳)と、3年前に結婚。ESSEの家計記事でやりくりの方法を学んで年間80万円以上を貯蓄し、昨年注文住宅のマイホームを購入。
(1) メイン兼こづかい用ミニ財布
<財布に入れて持ち歩くカードは6枚で固定>
普段、持ち歩くのは、よく使う4枚のカードと運転免許証、健康保険証だけ。「必要なものが取り出しやすく、財布もスッキリ保てます」。
・楽天カード
家族カードを夫婦で共有。「夫の通勤用ガソリン代も、家計簿アプリですぐ把握できます」。
・Tポイントカード
人気キャラクターの限定デザインが好きで保有。やりくりのテンションアップに!
・Yahoo! カード
おこづかい用。Tポイントが100円=1Pと貯めやすく、現金へのチャージも簡単で重宝。
Yahoo! カードのTポイント付与は、3月31日に終了しました。
・Pontaカード
ゲオでDVDやマンガを借りるとき利用。ローソンで使った場合もポイントはゲオで活用。
<コインケースから1万円ずつこづかいを移す>
わんぱちさんのこづかいは月1万6000円×12か月分の年19万2000円。そこから被服費などを引いた8万6000円をケースで管理。「1万円ずつ財布に入れ、大事に使います」。
<必要なポイントカードはその都度カードケースから移す>
常時使わないカードはケースに保管、利用するときだけ財布へ。「カードがあるからと目的なく店に行き、ムダ買いする失敗が防げます」。
<家計簿は楽天カードアプリで記帳&月末に確認>
利用明細が自動的に記載される楽天カードアプリを活用。「現金や引き落としの支払いも自分で入力して、月末に収支を確認しています」。
<お酒やお菓子などの嗜好品は各自のこづかいから支払う>
家計費から出すとキリなく増える嗜好品は、各自のこづかいで。「夫はお酒やおつまみ、私はお菓子を買って、専用カゴに分けています」。
<クレジットカードは2枚を使い分け>
クレジットカードは、家計用と自分用の2枚を利用。「それぞれの使った額がすぐわかり、管理が簡単。おこづかいと家計費が交じらないので、予算が守りやすいです」。
<クレカを利用したら使用額を専用ケースに移動し月末に入金>
クレジットカードを使ったら、代金分の現金を専用ケースに移し、月末に口座に入金。「手元の現金が減るので、使いすぎません」。