いよいよ温室の組み立てスタート!
1.背面のフレームを丁番で固定する
すべての画像を見る(全18枚)背面にくるフレーム2枚の接着面を接着します。そのあと、丁番(または固定金具)を使い上下2か所固定します。
2.背面のフレームをスノコに取りつける
(1)でつくった背面をスノコにクギで取りつけます。取りつけ箇所は両端と真ん中(2本)の4か所に打ちつけました。
3.左右のフレームに丁番用の穴をあけ、クギでスノコに取りつける
前面の開閉部分と取りつける丁番用の穴をあけておきます。
この時点で丁番を取りつけてしまっても構いません(または前面の開閉フレームに先に取りつけても大丈夫です)。
左右のフレームを背面から4か所、手前2か所は左右からクギを打ちます。
4.前面の開閉フレーム2枚に、開閉用フックを取りつける
開閉したときにずれないように、慎重にフックを取りつけます。今回使用したフックはカギ鍵かけタイプでしたが、磁石つきのものなども販売されているので、好みのタイプをご購入ください。
6.丁番で開閉フックをつけたフレームを本体に取りつける
開閉フックを取りつけたフレーム2枚を、左右のフレームに丁番で取りつけます。丁番は、壊れにくいよう上下2か所に。
取りつけ終わったら、全面フレーム部分の開閉がスムーズにできるか確認します。フレームの取つけがゆがんでいたりするとぴったり閉まらないので、その場合はネジを締め直すなど修正を行ってください。
6.上部分に丁番で、フレーム2枚を取りつける
上からも開閉できるように丁番を使ってフレームを取りつけます。1か所のみだけだとぐらぐらしてしまう場合は、2個取りつけると安定します。
7.全体を見て不具合がないか確認して調整
全体を見ながらぐらついている場所はないか、開閉もスムーズにできているかなど確認します。また作業中に塗料がはれてしまった部分などは、余っている塗料で補修します。
今回は、強度を上げるために、左右のフレームを固定用に細めの木材で補強しました。
これで完成です。冬の寒い日でも、ベランダにこの温室を置き、野菜栽培ができるようになりました。
水やりも手入れもラク。多肉植物を育てても楽しいかも!
今回制作した温室は、100均の材料を多く使えたので低予算ですんだことと、とくに大きな工具を使わずに簡単にひとりでつくることができたのがよかったです。
前側からの開閉と上からの開閉で、簡単に水やりもできますし、中の野菜の手入れもラクに行えます。
温室で野菜を育てることで、少し暮らしが豊かになったように感じます。野菜だけでなく、多肉植物などを入れて楽しんでみてもいいかもしれません。
最後に注意点を。集合住宅に住んでいる人は、規約やルールを守って行いましょう。また、落下などには十分注意を払って設置してください。