●粘着クリーナーのケースは固定する

次に、取り出すときにケースが粘着部分とくっつくという問題があります。ワンアクションで取り出せないという理由で、今はやらなくていいやという気分に…。

 

魔法テープ
すべての画像を見る(全8枚)

それを解消するために、使用するのはこのテープ。
私が使用しているのは「魔法テープ」というもので、本体に糊痕をつけることなくきれいにテープをはがせるのでこちらを使用しています。

これを粘着クリーナーのケースの下の部分に貼り、収納場所に固定してしまいます。

そうすることでケースが固定されるため、粘着部分とケースがくっついてもストレスなくワンアクションで粘着クリーナーを取り出すことができます。

ワンアクション

掃除アイテムの取り出しやすさはとても大事です!

 

OTOKU 魔法テープ

いろんなものをしっかりとくっつける粘着性をもちながら、煩わしいのりが残らず、水で洗って乾かすと粘性を戻すことができる魔法テープです。玄関や台所、客室、洗面所から、オフィス、家電製品の固定、カーペットの滑り止め、小物収納や置物固定などに。
購入する

 

●その粘着クリーナーはフローリングでも使える?

もうひとつ活躍させるためにしていることは、どこにでも使える粘着クリーナーを使うということ。

一般的な粘着クリーナーをフローリングで使用すると、粘着部分とフローリングがくっついてしまいますよね。掃除中にストレスが溜まるのはもちろん、はがすなど後始末が大変です。

粘着クリーナー

フローリングでも使用できるテープが売られていますので、カーペットを敷いている場所以外ではそちらの方が断然おすすめです!

 

洗面所の掃除

洗面所に落ちている髪の毛は気になったときにさっと掃除したいですよね。
掃除機を毎回引っ張り出すのも大変、そこまでしなくてもいいときに、フローリングでも使える粘着クリーナーはとにかく活躍できます!

ちなみにわが家で使用しているものは、「フロアクリン」というもの。コストコでもこの詰め替えがお安く売られていました。

もう何年も愛用していますが、ファブリックに使用できるのはもちろん、やはりフローリングに使えるのは強い!

ゴミのアップ

こんな感じで細かい汚れや髪の毛をしっかりとキャッチしてくれます!

 

ニトムズ コロコロ スペアテープ

フローリングでも床に貼り付かず快適にお掃除! 強弱2種類の粘着テープでフローリングではすいすい、カーペットではぐいぐい掃除できます。めくり口が一目で分かる「ストライプ印刷」を採用。テープの端は粘着加工をしていないので、テープを切り取るときにめくりやすくなっています。
購入する

 

●粘着クリーナーを毎日の掃除に使いましょう

粘着クリーナーを今以上に大活躍させる方法は、収納場所と収納方法。まずはここを見直ししましょう。
そしてソファーなどのファブリックだけではなくフローリングにも使いたい場合、ぜひフローリングにも使えるタイプのものに変えてみてください。

今以上に粘着クリーナーが大活躍すること間違いなし! ぜひお試しくださいね。

 

50代からの毎日を応援する記事多数!「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら