昨年に続き、今年もGWはステイホームに…という方も多いはず。
皆さんはせっかくの連休、どう過ごそうと考えているでしょうか? 先々のことも考えて、できるだけ支出を控えようという方に向けて、節約アドバイザーの丸山晴美さんに、お金を使わずに連休を過ごす方法を提案いただきました。

服を持つ女性
連休お金をつかずにどう有意義に過ごす?(※写真はイメージです。以下同)
すべての画像を見る(全4枚)

GWにお金をできるだけ使わず過ごす方法

新型コロナウイルスが収束しないなか、連休の過ごし方も工夫が必要となりそうです。緊急事態宣言が発令されると、大型商業施設などが休業要請の対象となるため、長期休暇の過ごし方に頭を悩ませるご家庭も多いかと思います。
連休の過ごし方ひとつで出費は変わってきますし、できるだけお金を使わずに楽しく過ごしたいと考えるのは当然のことですよね。

●連休前半はお片づけ。不用品が臨時収入になることも?

まず、連休前半にやっておきたいことはずばりおうちのこと。遊び要素よりも、普段できなかった掃除や片づけに時間を取ると気持ち的にもラクになるはず。カーテンや毛布を洗ったり、冬物をクリーニングに出すなど、普段の時間ではできないことをして過ごしましょう。
その際に出る不用品は、可能な限りフリマアプリなどで売りましょう。できる限り家族で分担してやるために、分担表などをつくるといいですね。片づけのおかげで、収入になるのでとてもおトクな過ごし方です。

●家にあるもので適当にごはんをつくる

この1年ごはんづくりにぐったりしている人も多いはず。とくに連休中となると、朝昼晩の食事に加え、場合によっては子どもの部活や塾のお弁当など、食事づくりの負担が増えがちで、気が休まりませんよね。

毎食考えるのが負担なら、いっそカレーや牛丼、豚丼など大鍋でつくっておき、しばらく食べてもらうといった方法も一案です。わが家は日ごろから汁物と丼ぶりに小鉢(トマトを切る程度)をよくつくります。冷蔵庫の野菜と肉を組み合わせて、味は気分によって塩、しょうゆ、オイスターソース味など材料との相性を考えながら適当につくっています。丼にすると、洗い物も減らすことができますから後片づけもラクです。
連休のときだけでもしっかり休むべく、「手間をかけないご飯」を家族に提案してもいいのではないでしょうか?

●リフレッシュにお金のかからないお出かけを挟む

緑の服を着た子ども

家の中ばかりではつまらないし運動不足にも…そうなると、お出かけをすることになりますが、人混みは避けたいものです。そんなときは、2時間程度のミニ遠足はいかがでしょう。

わが家はお休みの日で外出したいときは、水筒にお茶を入れて、子どもと神社巡りしています。このように、人がたくさんいるところを避けながらちょっとしたテーマや目的地といったコースを決めて歩くと楽しいものですよ。

●連休後半は遊び要素を加える

連休の後半になると、いよいよやることもなくなりがちです。より楽しむために、お金をかけず楽しめるゲームを考えたり、楽しく食事をつくるといったイベント要素を盛り込んで、過ごしてみてはいかがでしょう。

テレビやスマホのゲームではなく、トランプやボードゲームといった遊び方もあるなか、おすすめなのが宝探しです。やり方はいたって簡単。番号を書いた紙を家のあちこちに隠しておきます。制限時間30分など時間を決めて紙を探すというものです。時間になったら、見つけた番号の商品を渡すというものです。前日の晩や早朝に家族に気づかれないように、紙を仕込んでおきましょう。景品は、駄菓子といったおやつや小さいお子さんがいるのであれば、100円ショップのおもちゃなどでもいいですね。1000円くらいの予算で楽しめるイベントです。

お料理をする子ども

食事づくりは、いっそパーティ感覚で家族を巻き込みましょう。混ぜる、巻く、包む、焼くといったひと手間かかるものをみんなでつくるのです。たとえばギョーザをつくるときに、一人で刻んで混ぜて包んで焼くといった作業はとても大変ですが、それぞれ分業することで、とてもラクになります。

おすすめは、ホットプレート。キッチンとリビングで分かれて作業ができるので、キッチン渋滞が起こることもありません。ほかには豚肉と野菜を肉巻きにして、ホットプレートで焼くなど、それだけでも楽しいものです。

もちろん、工作が得意であれば、段ボールやお菓子箱などを利用して作品をつくったり、お子さんの年齢に合わせて、お金や商品をつくって、お店屋さんごっこをするのもお金の勉強にもなっていいですよ。

●動画配信サービスを上手に楽しむ

テレビの前に4人家族

動画を楽しむ人も多いのではないでしょうか? Amazonプライム会員ならさまざまな会員特典が活用できます。Prime Videoの見放題動画はアニメや映画など数多くのコンテンツがあるので、ここでかなり時間を使うことができるでしょう。

また、プライム会員限定で、4月22日~5月6日までの間、AmazonオーディオブックAudibleに新規会員登録をすると、2か月間無料キャンペーンを実施しています。無料体験後は月額1500円で、いつでも退会できます。

プライム会員ではない場合でも、会員登録をすれば30日間は会費が無料なので、この機会に試してみるのもおすすめです。

ほかにもHulu、dTV、UーNEXT、Netflix、dアニメストア、Disney+(ディズニープラス)などさまざまな動画コンテンツがあるので、家族の好みに合わせて加入するのもよさそうですね。なかには初月無料などお試し期間があるものもありますが、契約前には解約方法と、早期解約時の違約金など確認しながら申し込みをしましょう。

動画ばかりでは飽きてしまう、休み明けの生活態度にも影響してしまう…と心配の方は、夜2時間映画タイムとして楽しく利用してみてはいかがでしょうか。一人200円程度にお菓子やジュースの予算をもって、昼間に買い物へ行き、夜に映画タイムにして買ったおやつを食べながら鑑賞するなどメリハリのある楽しみ方も一案です。

最終日はちょっぴり奮発しつつ、デリバリーでピザなどを頼んで、ホームパーティのようにするのも楽しいかもしれません。

●連休前にぜひ「お金をかけない過ごし方」の計画を立ててみて

いかがでしょうか? これらはあくまで私のアイデアですが、お金をかけなくてもできることはたくさんありそうですね。行き当たりばったりの行動は出費が増えてしまいがちです。せっかくの連休、どうせならポジティブに楽しく過ごせるよう考えてみたいですね。
事前にお子さんと計画を立てながら、1日1日テーマを決めてお金を使わなくても楽しめるような連休や休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。