コロナ禍からの経済悪化が不安な昨今。よその家庭はどんな家計管理をしているのか…気になってもなかなか聞けないリアルなお金の話題について、ESSE読者247人にアンケートを実施。
親しい友達にも聞けない、ナイショのデータを掘り下げました。
43%が夫のこづかいは定額制。こづかい額は3万円台がトップ
●夫のこづかいは定額制ですか?
すべての画像を見る(全7枚)定額制が約4割。残りは「給与額に応じて」「必要なとき手渡す」など。夫婦別財布や夫が生活費を管理して、こづかい自体がない家庭も。
夫のこづかい額は…
1位 3万円台 35%
2位 2万円台 24%
3位 5万円以上 15%
4位 1万円台 10%
5位 4万円台 8%
5位 1万円未満 8%
金額でもっとも多いのは3万円台。「封筒に入れ、感謝の言葉を添えて渡す」など現金派が多い一方、「会社からこづかい分を別口座に振り込んでもらうといった口座管理派も。
夫にナイショの“へそくり”派は29%!最高額は1600万円
●へそくりはしていますか?
へそくりをしている人は意外に少なく、30%未満。「フリマアプリの売上金」「ポイントをつもり貯金」「生活費の残りを貯金」など、やりくりのごほうびを貯める人が多数。
金額が多い人は、独身時代の貯蓄をへそくりにしている人。なかには、「夫は預金や株を把握してないから、すべて私のへそくり同然」「私の給料は全額へそくり。合計1600万!!」という達人もいました。
ママ友ランチの許容値は1001円以上1500円未満
●ママ友とのランチはいくらが妥当ですか?
「罪悪感なく使える」と答えた額は、1001~1500円が56%。2501円以上と答えた人は全員が料理や外国語などの習い事をしていて、自分への投資を惜しまない人が多いよう。
子どもの習い事は水泳がいちばん人気。最高月謝はトータル10万円
●子どもに習い事はさせていますか?
「はい」と答えたのは、おもに子どもが幼稚園~中学生の世帯。「いいえ」と答えた人は、子どもが小さすぎたり、大学生以上の世帯など。
1位 水泳 平均月謝7,870円
2位 通信教育 平均月謝8,065円
3位 体操・ダンス(バレエ、新体操、チアダンスなど含む) 平均月謝5,574円
4位 塾 平均月謝24,796円
5位 英語 平均月謝9,063円
人気が高いのは水泳。バレエなど定期的な発表会がある習い事では月謝以外の「見えない」出費が多い傾向が。
少数派には、ロボット教室、ボーイスカウト、絵画教室などがありました。
ESSE6月号では気になるお金の話をさらに詳しく紹介しています。家計のダメージが気になる今、ぜひチェックしてみて。