油揚げを、みそ汁や煮物などの料理に使おうとすると、油抜きが必要な必要な場合があります。油臭さをとり去る効果や、表面の油膜をとることにより、調味料がしみ込みやすくなるというメリットがあるからです。

 とはいっても、わざわざ熱湯を用意するのは結構手間が…。日頃からそう感じている人も多いのでは。そこで、“油揚げの油抜きを電子レンジで”という裏ワザをご紹介しましょう!

お湯をかけずにできる、油揚げの油抜き
すべての画像を見る(全2枚)

お湯をかけずにできる、油揚げの油抜き

・ペーパータオルに包んで、電子レンジで15~20秒加熱する

1

 まず、油揚げ(1枚・30g)がかたくならないよう、湿らせたペーパータオルで包んで電子レンジ(600W)で15~20秒加熱します。

 取り出したあと、油を吸い取るようにペーパーごと全体を優しく押しつけます。たった、これだけでOK!ちなみに、買ってきたばかりなど、油の酸化が進んでいない新しい油揚げなら、油抜きの工程は省略してもよい場合があります。

(※ペーパータオルも、種類によっては「レンジ不可」のものもあるので、商品の注意書きにしっかり目をとおしてください。その場合は、レンジを使わずに、ぬるま湯をぺーパータオルに浸す方法でもOKです。)