食事の後は、面倒な洗い物。
ライフオーガナイザーの鈴木裕子さんは、固形洗剤を使うようになってから洗い物がラクになったとのこと。詳しく教えていただきました。

スポンジを持つ様子
台所洗剤は液体という固定概念がひっくり返る!
すべての画像を見る(全8枚)

お豆腐よりもビッグな固形洗剤。ミスターQなら食器洗いのハードルが下がるかも

とにかく洗い物が苦手で、面倒な日は夕飯の洗い物を翌朝まで持ち越してしまいがちだった私に救世主が現れました。
「ミスターQ」というちょっと不思議なネーミングとレトロな見た目の台所用洗剤。なんと固形です。

ミスターQ

1個1200円前後とちょっとお高めなのと周りに使っている方がいなかったのとで、購入するのに覚悟が必要でしたが、今はリピート買いするほどお気に入りになりました。

●ミスターQは吸盤つき!シンクに貼りつけて使います

一般的に台所用洗剤と言えば、ボトルに入った液体洗剤をご使用の方が多いかと思いますが、ミスターQは固形の合成洗剤です。

吸盤つきのミスターQを持つ様子

その見た目はまるで大きな木綿豆腐!

シンク

ケース裏側に付属の吸盤を取りつけ、シンクに貼りつけて設置。スポンジでぬぐって使います。

貼りつける場所がない場合は、横に置いた状態でも使えますが、ご家庭のシンクによっては工夫が必要な場合もあるかもしれません。

シンクのミスターQにスポンジをぬぐう

常に準備オーライな体勢で待っていてくれるのがうれしい! ワンアクションで洗剤をつけられる手軽さと、洗剤の量を調整できるのが便利なんです。

わが家は4人家族で食洗機も併用しているのですが、580gのMサイズで3か月もちました。

●洗い上がりにも大満足!油汚れに強いんです

1、2度スポンジで軽くぬぐう程度で十分に泡立ち、なのに泡ぎれがいいのが特徴。石鹸のようなぬめり感もありません。
べタつきが残りがちなプラスチック容器の隅がスッキリ洗い上がるのには驚きました。

面倒な大物のフライパンや鍋もラクに洗い上がるので、シンクに洗い物を残す回数が断然減りました。

シンク内がすっきり片づいているのは気持ちいいですし、次の料理に取りかかる際も洗い物から始めなくていいのは、ちょっとできる主婦になれた気分です。

●食器以外にも、衣類の部分洗いやお風呂掃除に使えます

ミスターQは台所用洗剤ですが、洗濯や窓掃除、さらには洗車にまで幅広く使えるそう。
子どものスニーカーを洗ってみたところ、普段使っている洗濯用固形石鹸と同じくらいきれいになりました。

スポンジをもみこむ様子

キッチン以外にも洗面所や浴室にももうひとつ設置すると、衣類の部分洗いやお風呂掃除にも使えますね。

●容器の隅に残った洗剤の使い方は?

3か月ほど使用し、残り少なくなった状態がこちら。

残り少なくなった状態

スポンジでぬぐいにくく、ポロポロ取れてきてしまいます。そこで、公式インスタグラムで紹介されていた、使いかけを使いきる方法を試してみました。

スプレーボトルに3gのミスターQを入れて500mlのぬるま湯で溶かして、換気扇掃除やコンロ周りにスプレーして使います。

スプレーをする

スプレーして少しおくだけで、固まりかけた油汚れが緩んで掃除しやすくなりました。スプレー洗剤をつくっておけば家じゅう持ち運べるので、気になる箇所の掃除に便利です。

●固形洗剤の気になる手荒れは?

レビューなどでは手荒れがなく肌にやさしいというコメントが多く見られましたが、油汚れに強いだけあって、使用してから数日後に手がカサつき出しました。
ケアしながら使い続けたところ2週間ほどで手荒れはなくなり、現在は問題なく使っています。

手荒れに関しては個人差があるように感じますので、気になる場合はキッチングローブを使うといいですね。

ミスターQは見た目のインパクトに圧倒されますが、油汚れには頼りになるアイテムと感じました。
食器洗いは毎日のこと。面倒でおっくうな家事でも、お気に入りのアイテムがあれば苦手のハードルも下がりますね。