山手線の最寄り駅から徒歩5分という好立地でありながら、窓の外には緑が広がる中古マンションを購入したSさん夫妻。「すべての部屋から緑を眺められるように」という希望を、リノベーションで叶えました。木、モルタル、レンガ…と、さまざまな自然素材をミックスした内装も、アメリカ暮らしを経験したお二人ならでは。さっそくリノベ後の住まいを見せていただきました。
すべての画像を見る(全17枚)目次:
窓側にあった和室を撤去して、借景を存分に楽しめるLDKに寝室からも眺望を満喫するため、間仕切りはガラス戸をチョイス室内窓のおかげで、玄関や子ども部屋からも借景に目が入る!間取り(リノベーション前後)窓側にあった和室を撤去して、借景を存分に楽しめるLDKに
こちらは、3階にあるSさん宅のベランダとその先に広がる隣地の借景です。取材時は少し寂しい状態でしたが、暖かい季節は緑豊かな景観が広がり、それが物件購入の決め手になったのだとか。もちろんリノベでも、景観のよさを生かすプランが考えられました。
以前和室があった場所は、明るく開放的なリビングスペースに生まれ変わりました。窓側にあった和室を丸ごと撤去したことで、窓からの眺めを存分に楽しめるLDKに。壁は部分的にモルタルで仕上げました。「無骨な感じが逆にカッコいいなと思ったんです」と夫。
間仕切りのない開放的な間取りに一新したことで、ベランダから少し離れたキッチンで作業をしていても借景が目に入ります。造作カウンターの下部はオープンにして、ゴミ箱などを収納。冷蔵庫を隠すために新たに立てた壁には表情豊かなオランダの古いレンガを貼りました。
木、漆喰、コンクリートと、さまざまな素材が融合したLDK。イメージソースになったのは、ラフな素材感をミックスしたブルックリンスタイルのインテリアです。LDKの一角を壁で仕切り、寝室も設けました。
くつろいで緑を眺められるように、窓辺にはハンギングチェアを設置しました。「休日にここでボーッとするのが好きですね」と夫。
【この住まいのデータ】
▼家族構成
夫37歳 妻33歳 長男1歳
▼リノベを選んだ理由
立地のいい緑豊かな借景が楽しめる物件と出会ったものの、水回りの老朽化が激しく、内装デザインも好みではなかったため、自分たち好みにリノベすることを前提に購入した。
▼住宅の面積やコスト
専有面積/82.00㎡ 工事費/1230万円(税・設計料込み。施主支給分は別途)
寝室からも眺望を満喫するため、間仕切りはガラス戸をチョイス
こちらは、LDKの一角に設けた寝室。間仕切りに3枚立てのガラス戸を採用して、ベランダからの景観を寝室からも満喫できるように工夫しています。
ガラス戸を引き込めばLDKに対して寝室がフルオープンに。奥にカウンターデスクを造り付けて、玄関ホールに面して室内窓も設けました。ベッドも造作したもので、下部はスーツケースなどをしまえる収納になっています。
室内窓のおかげで、玄関や子ども部屋からも借景に目が入る!
玄関からLDK方向への眺め。正面にある寝室の室内窓を通して、玄関からも隣地の借景が目に入ります。
ダークなトーンのブラウンで仕上げた扉が並ぶエントランス。右と中央は靴収納で、ロボット掃除機が入るように下部を少し浮かせたデザインで造作しました。左は子ども部屋のドアで、妻がひと目惚れしたというチェッカーガラスが入ったものをチョイスしています。
玄関ホールに設置したコートハンガーは、夫の体力づくりのために懸垂もできる仕様に!左手の室内窓はキッチンと子ども部屋をつなぎます。
ベランダから最も遠い子ども部屋からも、室内窓を介してLDKの先の借景の緑が眺められるつくりに。室内窓はタモ材の建具をオールドネイビーに塗装。壁は漆喰、床はオークのフローリング材を選びました。
床をタイルで仕上げた洗面室。ものの出し入れがしやすいように、洗面台は下部をオープンなデザインで造作しました。洗濯機横のちょっとしたスペースもムダなく収納に活用しています。
洗面室から出入りする間取りだったトイレは、廊下から出入りできるようにしてアクセスしやすいスペースに。壁と天井は漆喰、床は黒のタイルでシンプルに仕上げました。
マンションの間取りは、全室からベランダからの光、風、眺めを取り込むのは難しいのが一般的です。
間仕切りの少ない間取りに一新して、空間と空間をつなぐ建具も活用しながら、どの部屋からも自慢の借景を楽しめる住まいになったS邸。
ひとつひとつこだわって選んだ味わいのある内装材とともに、この家を居心地のいい場所にしています。
間取り(リノベーション前後)
リノベーション前
リノベーション後
設計・施工/スタイル工房
高いデザイン性と、自然素材を生かしたリノベーションを得意とする設計・施工会社。物件探しからのワンストップサービスにも対応する。豊富な施工事例とサンプル素材を用意しているショールームは、リノベーションのヒントをつかみやすいと好評。700件以上の豊富な施工事例を掲載し、毎週更新されるサイトも要チェック。
撮影/中村風詩人 ※情報は「リライフプラスvol.20」取材時のものです