武士が戦う様子
すべての画像を見る(全2枚)

正解は「A.江戸の敵を長崎で討つ」です。

このことわざは江戸時代のエピソードに由来します。

江戸時代、大阪のカゴ職人が竹細工で大きな像をつくって見世物にしたところこれが大当たりし、江戸に進出して評判となりました。江戸の職人たちは対抗して人形細工をつくるも出来栄えがあまりよくなくて、惨敗してしまいました。

しかし同じ頃、長崎のガラスでつくった大灯籠や船の細工物を江戸でつくり、大阪のカゴを凌ぐ人気になりました。大阪の技に負けてしまった江戸っ子の悔しさを、長崎の職人が晴らしてくれました。

このようなエピソードから、「意外な場所や筋違いなことで以前受けた恨みの仕返しをすること」を「江戸の敵を長崎が討つ」というようになりました。そして、時代がたつにつれて由来が忘れさられ、「長崎で討つ」に変わったとされています。

●このクイズにもチャレンジ

閑話休題
「閑話休題」正しく読めますか?「へいわきゅうだい」じゃないんです

【Q星群】

慶応卒&現役東大生のクイズ作家。佐藤顕司と山上大喜からなるユニットです。クイズの楽しさを届けられるような記事を書いていきたいと思います。Twitterは

@qseigun