年齢とともに増える髪の悩み、じつは毎日のヘアケアで改善できます! 今日から家でできる手軽なコツを、人気美容師の津村佳奈さんに教わりました。
すべての画像を見る(全13枚)ツヤとやわらかさがポイント!ふんわり美髪をつくるコツ9
髪にツヤがない、最近髪が細くなってきた…。髪の悩みは人それぞれですが、「じつは髪の悩みの多くは、シャンプーとドライヤーで改善できるんです」と、津村さんは言います。
●キレイな髪はシャンプーとドライヤーでつくれます!
「髪の悩みをもつ方の頭皮を見ると、しっかり洗えていない方がほとんど。畑の状態がよくなければ作物が育たないように、汚れが残ったままの頭皮では健康で美しい髪は育ちません。まずはシャンプーで汚れをしっかり落とすことがヘアケアの基本。さらにマッサージで血行を促進すれば、顔のたるみやくすみも解消します」
ではドライヤーの役割は?
「髪にツヤとやわらかさを与えてくれるのが、ドライヤーです。ちょっとしたコツでどちらもかなううえ、寝ぐせもつかなくなり、翌朝のスタイリングがラクに。時短にもなるので、家事に育児に忙しい方はぜひ試してみてくださいね」
●美髪の土台をつくる「ほぐしシャンプー」
健やかな髪をつくるには、まず土台づくりから! しっかり汚れをオフ&血行を促進して、頭皮の環境を整えましょう。
1:まずざっくり洗う。泡立てずにざっとシャンプーする
髪を濡らし、手のひらに500円玉大のシャンプーを取る。シャンプーを両手になじませたら、髪の表面になでつけ、シャワーの水流で流す。ここでは泡立てなくてOK。
2:次に泡立てて洗う。地肌をマッサージするように泡立てて
手のひらに500円玉大のシャンプーを取り、頭皮全体に行き渡らせたら、指の腹を使って洗っていく。泡立ちがたりないまま洗うと、髪を傷める原因になるので、しっかり泡立たせて。
3:グーで頭皮をほぐしながら洗う。両手をげんこつにしてシャカシャカと動かす
握りこぶしの第二関節をこめかみに当て、つむじに向かってこぶしをジグザグに動かして。毛先を傷めず、頭皮をもみほぐしながらしっかり洗えるメリットが。こぶしの位置をずらして頭全体をほぐす。
4:しっかりすすぐ。とくに「ぼんのくぼ」はよくすすいで
シャワーヘッドを持ち、頭皮に水流を直接当てながらすすぐ。うなじの中央のくぼんだ部分「ぼんのくぼ」は、洗い残しが多い部分。シャワーヘッドを直接頭皮につけ、よくすすいで。
●やわらかさをサポート!「500円玉トリートメント」
たりない油分を補い、ダメージの進行を防ぐトリートメント。ただし、つけすぎや、洗い残しはベタつきの原因に。しっかりすすぐことが大切です。
5:500円玉大をつける。適量を3段階に分けてつけるとまんべんなくつきます
手のひらに500円玉大のトリートメントを取る(ショートヘアは半量)。
両手になじませ、髪の中間から毛先につけたら、髪を手でギュッと握って内部まで浸透させる。髪全体を手ぐしでとかし、手に残ったトリートメントをなじませて。頭皮にはつけないこと。
6:ヌルつきを残さずすすぐ
頭皮に水流を直接当てながら、トリートメントを洗い流す。髪を触り、ヌルつくようなら洗い流せていない証拠。ヌルつきがなくなるまですすいで。
●クセ・ハネ知らずのふんわりヘアに左下からのドライヤー
ドライヤーで重要なのは風の向き。つむじの毛流れと反対回りに乾かせば、根元のクセはリセットされ、自然に毛先がまとまるように。頭の形もキレイに見えて小顔効果も!
7:風呂上がりから10分以内のドライヤーがベスト
濡れた髪は、キューティクルが開いている状態。そのままだと内部の水分が蒸発し、ヘアカラーの退色の原因に。“スキンケア後にすぐドライヤー”を心がければ、頭皮のにおいも予防できる。
8:左耳の下からドライヤーをスタート!反時計回りに髪を動かしながら根元にドライヤーを
つむじの向きを確認し、右巻きの人(大多数は右向き)は、左耳の下から反時計回りに髪を動かしながら乾かして。
左側頭部の髪まで乾かしたら、後頭部、右耳の下、右側頭部の髪も同様に。左巻きの人は、右耳の下から時計回りに乾かして。
9:仕上げに上から風を当ててキューティクルを整える
<頭頂部の髪を、左右にもってきて「バーコード」>
ドライヤーの風を根元に当て、頭頂部の髪を右から左に動かしながら乾かしていく。乾いたら、今度は髪を左から右に動かしながら同様に乾かす。
<上半分を前に垂らして「お岩さん」>
つむじの後ろから頭頂部の髪を前にもってきて、毛先を軽く下に引っぱるようにしながらドライヤーの風を上から当てる。このひと手間でキューティクルが整い、ツヤが出る。
後ろに流して「オールバック」
ドライヤーの風を根元に当て、前髪を後ろに動かしながら乾かしていく。根元までしっかり乾いたら、元のスタイルの髪型に戻して完成。
50代からの毎日を応援する記事多数! 「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら