おうち時間が増えている今、より快適に過ごすために収納を見直してみませんか?
無印良品について詳しいブロガーのフネさんが取り入れたのは、「壁につけられる家具」を使った壁面収納です。

無印良品の壁につけられる家具は、狭い場所の収納に最適。きれいに見せるコツは?

5人家族のわが家。ものが多いのですが、なるべくすっきり見せたいと考えています。

そのために、
・使いやすく収納する「見せない収納」
・出しっぱなし収納の「見せる収納」
を使い分けています。

「見せる収納」に一役買っているのが、無印良品の「壁につけられる家具」シリーズです。

●「壁につけられる家具」が人気の理由

「壁につけられる家具」シリーズは、

・石膏ボードの壁にも使える
・壁に跡が残りにくい
・1人でもラクに設置できる

と女性でも扱いやすく、賃貸物件でも使えるので(押しピンのような穴は残ります)、広くだれでもが使うことができます。
大きなものや重いものは収納できませんが、工夫すれば細々としたものの収納やインテリアにもなります。

●使ってみてのおすすめポイント

わが家にもたくさんありますが、実際に使用してみて一番助かることは、

・狭い所でも収納が増やせる
・床置きしないので掃除がラク
・机やカウンターが広く使える

ということです。とくに2番目の「床置きしない」、これは掃除をする身としては大きい! 床面積が広いと部屋も広く見えます。

「壁につけられる家具」をきれいに見せるコツ3つ

無印良品のお店のディスプレイはとてもすてき。
でも実際に暮らしている私たちはものも多く、ディスプレイをそのまま取り入れるわけにはいきません。
そこで、少しでもすっきり見せるために、わが家では「壁につけられる家具」を次のポイントに気をつけて使っています。

(1) 色を限定する
(2) 空間をあける
(3) 見せるために使う

それでは実際に紹介します。

●(1) 色を限定する

PCコーナー
すべての画像を見る(全6枚)

こちらはリビングの端っこにあるPCコーナーです。

手前に「壁につけられる家具・棚・幅88cm・オーク材(¥3490)」奥に「壁につけられる家具・箱・幅44cm・オーク材(¥3490)」を設置。

 

ここには色をブラウンのほか、白と黒に絞って置いています。

色を限定することでごちゃごちゃ感がなくなります。

 

机は無印良品のパルプボードボックスに板を固定して、ちょうどいいサイズになるよう自分でつくりました。

机の奥行きが45cmしかないので、机を広く使うのに、「壁につけられる家具」がとても役立っています。

 

棚に置いているのは、ミニカーやビン。おそろいのビンは100円グッズで、それぞれにSIMカードやSIMピン(小)、マイクロSDカード(中)、USBメモリースティック(大)が入っています。

かなり細かいものたちですが、家族がなくすことなく使えています。

 

箱タイプの「壁につけられる家具」には、PCと一緒に使うCD‐Rや外づけドライブが入っています。

●(2) 空間をあける

こちらは寝室の「壁につけられる家具・棚・幅44cm・オーク材(¥1990)」です。
2枚の写真、違いはわかりますか?

すっきり見える例
すっきり見える例
少しごちゃついて見える例
少しごちゃついて見える例

置くものを減らす=ものの間隔をあける方がすっきりしていませんか?
どうもごちゃついて見えるという人は、見せるものを「あとひとつ」減らすといいかもしれません。

シャンプーボトルなど

たくさん置きたいのなら、同じ「置く」でも形や色がそろっているほうがきれいです。調味料やシャンプーボトルをそろえると、間隔が詰まっていても数が多くてもきれいにみえるのと同じです。

 

無印良品のお店のディスプレイは、十分間隔をあけているか、おそろいのものをズラリと並べていることが多いです。

また、無印良品のものには色も少なくテイストも同じですから、なにを置いてもサマになる、というわけです。

●(3) 見せるために使う

壁に付けられる家具

こちらはリビングの「壁に付けられる家具・長押・幅88cm・オーク材 (¥1790)」です。

収納というより完全に自分の好きな空間づくりのためのもの。

アロマディフューザーのオイルと、ジャケットがすてきな無印良品のBGMのCD を飾っています。色も緑で統一しているのですっきり。

寝室に額縁

先ほどの寝室には額縁を飾ってみました。棚は奥行きが12cmあるので、額縁を置いてもその前にビンなども置けますよ。

●「壁につけられる家具」で、見せる収納を楽しんで!

狭い場所でもちょっとした便利な収納がつくれる「壁に付けられる家具」。
デスク前ならデスクが広くなり、飾ればインテリアになる優れものです。

設置の際の注意点は、
・重いものを乗せない(落ちたら危ない)
・壊れるものを乗せない(落ちたら壊れる)
・置くものを最初に決めて、それ以外は絶対に置かない(ちょい置きでごちゃつく)
が挙げられます。

緊急事態宣言も解除され、全国の店舗に行けるようになりました。
無印良品のお店に行ったらぜひ「どんなふうに飾られているか」をチェックしてみてください。とても参考になりますよ!