タマネギを発酵させることで、腸活効果がアップ! 辛味がマイルドになるので食べやすく、血液サラサラにも効果が期待できます。
発酵タマネギは、毎日食べるとやせ菌が増えて、やせやすい体になります。保存袋を使った簡単な発酵のさせ方と、飽きずに食べられる手軽なアレンジレシピを紹介します。

辛味がマイルドになり、整腸作用+血液サラサラにも効果大!発酵タマネギで腸活

●発酵タマネギのつくり方

発酵タマネギと箸
発酵タマネギのつくり方
すべての画像を見る(全7枚)

【材料(つくりやすい分量)




・タマネギ 2個(400g)

・塩 小さじ2と1/2

・A[ミネラルウォーター大さじ3 赤唐辛子(種を除く)1本]

【つくり方】

タマネギ薄切り

(1) タマネギは半分に切って芯を除き、縦薄切りにする。

保存袋にタマネギ

(2) ジッパーつき保存用ポリ袋に入れ、塩を加えて袋の口を閉じる。数回振って塩を全体になじませてから、しんなりするまで外側からよくもむ。

タマネギに重しペットボトル

(3) Aを加えて全体をなじませ、空気を抜いて口を閉じ、バットなどにのせる。上に同じ大きさのバットなどをのせ、500gの重し(水を入れた500mlのペットボトル1本)をのせて、常温で春夏は2~3日、秋冬は5~6日おいて冷蔵庫に入れる。汁がにごり、辛味がやわらぎ、自然な酸味とうま味が出たら完成。

【保存法】

保存袋のまま、または、清潔な保存容器に移して冷蔵庫で約2週間保存が可能。

【食べ方のヒント】

そのまま食べる場合は、オリーブオイルやゴマ油を加えると食べやすくなります。生のタマネギ同様、料理やドレッシングに使うと、風味がアップ。栄養豊富な漬け汁は肉をやわらかくする効果も。

無理なく続く!発酵タマネギの簡単アレンジメニュー

●発酵タマネギとニンジンのラペ

発酵タマネギとニンジンのラペ

もう1品欲しいときに助かる腸活常備菜です。

【材料(4人分)




・発酵タマネギ 100g

・ニンジン 1本(200g)

・レーズン 30g

・オリーブオイル 大さじ1

・はちみつ、マスタード 各小さじ2

【つくり方】

(1) ニンジンは千切りにし、塩少し(分量外)をもみ込んで5分おき、ペーパータオルで水気を絞る。

(2) すべての材料を混ぜ合わせる。

[1人分90kcal]

●発酵タマネギとアンチョビのポテトサラダ

発酵タマネギとアンチョビのポテトサラダ

アンチョビ入りでワンランク上の味わいに!

【材料(4人分)




・発酵タマネギ 50g

・アンチョビ 2枚

・ジャガイモ 2個(300g)

・牛乳 大さじ2

・コショウ 適量

・スライスアーモンド(ローストしたもの) 適量

【つくり方】

(1) ジャガイモは洗い、皮をむかずに水気がついたままラップで包む。耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で3分30秒加熱し、上下を返してさらに3分加熱する。アンチョビは刻む。

(2) (1)のジャガイモが熱いうちにふきんなどを使って皮をむき、つぶして牛乳を混ぜ合わせる。

(3) (2)に発酵タマネギ、(1)のアンチョビ、コショウを加え、混ぜ合わせる。器に盛りつけ、アーモンドを散らす。

[1人分78kcal]

●タコと発酵タマネギのエスニックマリネ

タコと発酵タマネギのエスニックマリネ

発酵タマネギは魚介やエスニック料理とも好相性です。

【材料(4人分)




・発酵タマネギ 100g

・ゆでダコ 300g

・トマト 1個

・香菜 2株

・ゴマ油 小さじ2

・ナンプラー(またはしょうゆ) 小さじ1

【つくり方】

(1) タコはそぎ切りにする。トマトはヘタを除き、1.5cm角に切る。香菜はざく切りにする。

(2) すべての材料を混ぜ合わせる。

[1人分111kcal]