1000円以下で買える!賃貸生活にイケアのカーテン
すべての画像を見る(全4枚)転勤族で引越しが多かったわが家にとって、カーテンの買い替えは毎回悩みの種でした。賃貸物件によって窓のサイズがまちまちなので、オーダーカーテンにすると費用も時間もかかってしまいます。
そんな中で出会ったのが、イケアの「ショッティス」です。このカーテンは自分の好きなサイズにハサミでカットできるので、小窓やイレギュラーなサイズの窓にも自由に合わせられるのが魅力。とくに、小さい窓で「わざわざオーダーをかけるほどではない」けれど、「外からの光や視線はしっかり遮りたい」ときにぴったりです。
しかも価格は1000円以下とプチプラで、気軽に買い替えやすいのもうれしいポイント。引越しが多い賃貸暮らしの方にとって、本当に頼りになるアイテムなのでおすすめです。
「ここだけルール」でスッキリ。無印マグネットハンガーで子どもの絵を楽しむ
子どもの日々のおえかきや工作は、無印の「ポスターマグネットハンガー」で簡単に飾っています。
子どもは自分の作品をたくさん貼りたがりますが、部屋中に貼りすぎると落ち着かない空間に…。そこで「飾る場所はここだけ」と決めることで、子どもも納得してくれました。
このハンガーは額縁のような役割も果たし、子どもも自分の作品がきれいに見えるのがうれしい様子です。賃貸だと画鋲や釘をたくさん使うのは避けたいですが、マグネット式なので壁に穴を開けずにすむのも大きなメリット。シンプルで使いやすく、子育て世帯におすすめのアイテムです。
※ 紹介したアイテムは、すべて著者自身で購入した私物です。店舗への問い合わせはご遠慮ください
※ 紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください