減らすより「増やさない」ことが大事
すべての画像を見る(全4枚)少ない服で過ごしたいと思ったとき、減らすというより、増やさない行動のほうが大事だと思っています。
たとえば、
・まず買う前に本当に欲しいのか、なんで欲しいのか、今の自分に本当に必要かを考える
・欲しいと思ったら徹底的に調べて検索をして、いちばん欲しいものを買う(ブランド、素材、値段、全部納得するまで調べる)
・勢い、ノリでは買わない(1回は寝かせる)
・安いからという理由では絶対に買わない
たくさん洋服があっても全部は均等には着られません。
「もったいない」とか「まだ着られるから」という考えはいったん捨てて、自分が好きなお気に入りのものだけを選んでいったら、自然と服は減っていくと思います。
着心地が悪い、管理が難しい、ちょっと前に流行ったデザインなど少しでもモヤモヤポイントがある服から手放してみてください。