米粉でつくる「基本のクレープ生地」のレシピを紹介します。ローフードやスーパーフードの資格をもち、ナチュラルなライフスタイルが人気なモデルのAYUMIさんはグルテンフリーでクレープを楽しんでいます。休日の朝ごはんにもぴったりなレシピをレポートしてくれました。

モデルのAYUMIさん
モデルのAYUMIさん
すべての画像を見る(全7枚)

パンより簡単!アレンジ自在の「米粉のクレープ」

米粉のクレープ食卓

クレープはパンをつくるよりもずっと気軽につくれます。

米粉と豆乳を使えば、グルテンフリー。のせる具材を自由に選べるのもうれしい!

甘いクレープ
バターとメープルシロップで甘いクレープ

わが家では、具材はお家にあるものをのせていただきます。

甘いのが食べたいたい人は、バターとメープルシロップで。しょっぱいのが食べたい人は、トマトとチーズ、ケールをのせて。休日の朝ごはんの完成です。

しょっぱいクレープ
トマトとチーズ、ケールでしょっぱいクレープに

簡単なので、基本の米粉クレープ生地のつくり方を覚えておくと、色々な具材をのせて楽しめますよ。

●基本の米粉クレープ生地

材料

【材料(4人分)】

  • 米粉 100g
  • 卵 2個
  • てんさい糖 大さじ1
  • 塩 ひとつまみ
  • 豆乳 240cc
  • 太白ごま油(米油でも) 大さじ1

【つくり方】

粉とボウル

(1) 卵、てんさい糖、塩をボウルに入れてよく混ぜ、豆乳と太白ごま油を入れてさらに混ぜる。

フライパンで焼かれる生地

(2) 熱したフライパンに油(分量外)をしき、生地を入れて両面を焼く。